関町小学校の教育活動やお知らせを掲載しています

重要 児童在校時間中に練馬区に震度5弱以上の地震があった場合

 お子さんが在校中に「震度5弱」以上の地震が発生した場合は、保護者の引き取りをお願いいたします。
 保護者が引き取りに来るまで、お子さんは学校にて保護いたします。

 なお、練馬区にて「震度5弱」以上の地震が発生した場合、関町小は「避難拠点」となります。
 当日・翌日以降の学校の休校等の措置については、学校施設や地域の被害状況等を踏まえて決定し、緊急配信メールやホームページ等にてお知らせいたします。

緊急 台風の接近や大雨等による措置について(原則)

 登校当日の午前7時の時点で気象庁から「練馬区」に以下の特別警報・警報が発表されている場合は臨時休業となります。

1 特別警報(大雨・強風・大雪・暴風雪等)
2 警報(暴風・暴風雪)
 ※大雨警報や大雪警報、洪水警報のみの発表では臨時休業になりません。

 ただし、各家庭において登校に支障がある気象状況であると判断した場合は、この限りではありません。安全が確認できるまで「自宅待機」とすることができます。気象状況を理由として登校できない場合は「欠席」「遅刻」扱いといたしませんので、御連絡の際にお申し出願います。

<始業時刻の繰り下げ、下校時刻の繰り上げ、集団下校等の措置の連絡方法について>
1 前日に、台風の進路予報に伴い判断して措置を行う場合
  ○通知文・緊急連絡メール・学校ホームページにてお知らせします。

2 当日、天気が急変し、やむを得なく措置を行う場合
  ○緊急連絡メール・学校ホームページにてお知らせします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定表

学校経営方針

学校経営方針の骨子

学校評価

授業改善プラン

グランドデザイン

小中一貫教育