5年生 道徳の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の道徳では、教材「お客さま」と用いながら、決まりは何のためにあるかを考えました。教材を読みながら考えたことをワークシートにまとめ、その内容を友達同士で意見交流しました。「みんなが気持ちよく過ごせるようにするため」「一人一人の権利が公平になり、気持ちよくすごせるため」「権利ばっかり、義務ばっかりにならないようにするため」「人に迷惑をかけないで楽しく生活できるようにするため」など、一人一人が決まりの意義についてしっかり考えることができたようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

きまり・校則

体罰防止ポスター