無事に体育祭を行うことができました。多くの保護者の方々にご来校いただき、たくさんの声援ありがとうございました。(6月8日)

本日より・・・!

本日より体育祭の練習が始まりました。
近隣の住民のみなさまには大変ご迷惑おかけいたします。

今日は生徒たちの気持ちを一つにしながら行進をいたしました。
3時間目の学年練習の時にはなんと、太陽の周りに虹が・・・!
まるで体育祭の練習を後押ししてくれているようです。

本番は6月2日(土)です!ぜひ足を運んでください!
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期中間考査が終了しました

1年生にとっては初めての、2・3年生にとっては久しぶりのテストが終わりました!
多くの生徒が一生懸命、真剣な面持ちで臨んでいました。

昨日の午後は情報モラル講習会でした。株式会社教育ネットの竹村様をお招きして、多くの保護者の方にご来校いただきました。
情報社会を生き抜くためにもさまざまな知識を身につけていくことが大切であると感じました。


画像1 画像1

【小中連携】 体育祭の宣伝にいってきました

5月14日の朝の時間を活用して、
練馬東小学校の児童のみなさんに本校体育祭実行委員の生徒3名が出向き、第46回体育祭のスローガンや、種目の説明をしてくれました。
練馬東小学校の皆さんも是非足を運んでくださいね。


本校体育祭は6月2日(土)です。保護者の方や地域の皆さんも是非ご参観ください。


画像1 画像1 画像2 画像2

【 修学旅行3日目 2 】 東京へ帰ります。



無事に全行程を終了し、これから東京へ帰ります。
16:56分東京駅到着予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【修学旅行3日目】タクシーでの京都散策

いよいよ修学旅行最終日です。

3年生140名は無事に洛南会館(宿舎)を出発しました。
タクシーで京都内を巡っています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【修学旅行2日目】 班行動での京都散策

奈良から京都に移動し、班行動を開始しました。
少し冷え込んでいますが、雨は降り止み、晴れてきました!
班ごとに考えた行程表をもとに京都散策をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【修学旅行1日目 2】 奈良に着きました。

無事奈良の行程を終了しました。
奈良公園内の散策と、法隆寺の見学を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【修学旅行1日目】 これから出発します。

本日5月8日〜10日の3日間、
3年生が奈良・京都修学旅行へ行ってきます。

学年のスローガンは『 縁 〜古都に学ぶ〜 』です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年 藤の花ファミリーコンサートに出演しました

藤の花コンサート 藤の花コンサート 藤の花コンサート2 藤の花コンサート2
4月28日(土)に練馬東小学校にて本校吹奏楽部が「藤の花ファミリーコンサート」に出演しました。
総勢50名を超える人数での演奏はとても迫力があり、体育館いっぱいに響きました。

小中連携オリジナルソング「絆 〜広がる世界へ〜」も小学生と中学生の合同合唱で披露され、コンサートは大成功を収めました。

近日中にオリジナルソングの音源をUP予定です。ぜひお楽しみに!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31