練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

チューリップの球根を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習でチューリップの球根を植えました。事前学習でタブレットを用いて育て方などを調べました。タブレットで写真を定期的に撮って成長の様子を残していく予定です。きれいな花が咲きますように。

体育の学習

画像1 画像1
 体育の学習では「とびばこ運動」がスタートしました。喜んでピョンピョン跳ぶ子やまだ腰を上げて跳び越える動作を怖がる子など様々です。一人一人にあった練習方法を行い、跳び箱に対する恐怖心を無くしていきたいと考えています。
 また、準備と片付けは全員で協力して行います。それぞれが「せーの!」と息を合わせる姿が素晴らしいです。
画像2 画像2

書き初めをしました

 2年生は先週、各教室で書き初めをしました。
 静かな教室で、真剣に字を書く子供達。
 どの子もお手本をよく見て、一字一字丁寧に字を書いていました。これまでの練習の成果が出て、素晴らしい作品に仕上げることができました。
 書いた作品は、来週24日(月)から教室前の廊下に展示します。 
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びを楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期がスタートしました。
初日の3時間目は、学年で集まって昔遊びをしました。
こま、だるま落とし、めんこなど6つのコーナーを作り、好きなところを回って遊べるようにしました。子供達同士でコツを伝え合ったり、おうちの方にやり方を教えてもらったりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。

かけ算を頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月から新しい計算「かけ算」の学習を取り組んでいます。
各クラス暗唱したり、プリントで演習したりして覚えられるよう頑張っています。
その様子をお伝えします。

学習発表会後の様子

おもちゃ作り おもちゃ作り
 学習発表会から1週間が経ちました。2年生は生活科の授業で「おもちゃ作り」がスタートしました。それぞれが持参した材料からイメージしたおもちゃを作成していきます。想像力が豊かな子供たち。今から完成が楽しみです。
 また、12月2日(木)にはお話会がありました。教室にろうそくを一本たて、お話を聞きます。いつもとはちがった環境に子供たちも話し手の方の内容に釘付けでした。最後にクラスの皆で願いを込めてろうそくの灯を「フゥー」と消しました。
お話の会 お話の会
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31