学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

ご飯・みそ汁作り〜和食のよさ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習で、ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は、炊飯器ではなく、透明の鍋を使って、水の量や火加減に注意したり、お米の様子を観察したりしながら、炊きました。そして、みそ汁の方は、煮干し・昆布・かつお節の3種類の中から1つ、班ごとにだしの種類を選びました。下準備の段階から、丁寧に調理に取り組みました。また、3種類のだしの味比べをして、自分の好きなだしを見つけることができたようでした。全体を通して、洗い物も含めて、班の人と協力しながら意欲的に取り組み、それと同時に、和食のよさも味わうことができた調理実習となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

特色ある教育活動

SNSルール