学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

学校だより「みどりの風」4月号〔巻頭言〕を掲載しました

学校だより「みどりの風」4月号〔巻頭言&定期異動者一覧&学校運営組織〕を掲載しました。今年度の学校教育の方針については、今後の保護者会の場でお伝えいたします。今年度もよろしくお願いいたします。

始業式と入学式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日〔月〕、どの地区班の子も、6年生を先頭に正門、北門、南門から登校し、平成26年度のスタートを切りました。学級編制名簿が配られた後、始業式が開かれました。転入の子どもたち15人を含め、18学級584名での出発となりました。新しい友達、担任の先生との出会いを大切にしながら、一人一人の子どもたちが明るく、仲良く、楽しく毎日を過ごしてもらえることを願っています。その後、入学式が行われました。78名の新1年生はとても静かに話を聞くことができ、その姿勢もたいへん立派で、笑顔も素敵でした。かわいい1年生のことを当日入学式に参加した2年生や6年生だけでなく、全校の子どもたちが大切にかかわっていってくれることでしょう。関北の子どもたちの笑顔と喜びために、教職員一同、全力を尽くしてまいります。

新6年生の初仕事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4日〔金〕、7日の始業式や入学式に備え、新6年生が教室移動や入学式の準備などに大活躍してくれました。重い荷物を黙々と運ぶ姿、花鉢を綺麗に拭く姿等々、さすがに本校の最上級生らしい、立派な態度でした。準備が終わった後は、学年で入学式の練習も入念に行い、新1年生を温かく迎える心構えがしっかりできたことでしょう。6年生の皆さん、有難うございました。そして、大いに期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30