ダルニー奨学金寄付の取り組み日本の伝統文化理解・体験1月19日(月)の給食毎月19日は食育の日です。今月は青森県の郷土料理、けの汁を取り入れました。けの汁は野菜や山菜、高野豆腐を加えて作るみそ汁です。粥に添えて食べる汁、粥にかけて食べる汁という意味から「粥の汁」がなまって「けの汁」になったといわれています。くだものは青森県が生産日本一のりんごにしました。 百人一首大会1月15日(木)の給食1月15日は小正月です。小正月には家族の健康を願って小豆がゆを食べる風習があります。この日の給食では、小豆と牛乳を合わせて小倉ミルクゼリーを作りました。 スキー教室その7(4日目)写真は、3日目の写真です。 スキー教室その6(3日目)
3日目の様子の続きです。
スキー教室その5(3日目)
スキー教室3日目の様子です!
天候は今回の日程でベストコンディションと言えるほどの快晴でした! 太陽も眩しかったのですが、生徒がどんどん上達していく姿もまた最高に眩しく輝いていました! また、夜は学級対抗体育館レク「開三中ウィンターカップ In 武石」が行なわれ、大いに盛り上がりました! スキー教室その4(2日目)
2日目の続きです。
スキー教室その3(2日目)
スキー教室2日目の様子です!
天候は前日と打って変わり、気温が低く、少し吹雪模様でした。 しかし、生徒は皆積極的に講習に臨み、スキー技術を向上することができました! 2年生スキー教室2年生スキー教室 その1
今日から3泊4日で、2年生が武石にスキー教室に行っています。
渋滞はありませんでしたが15分ほど遅れて進行しています。 13時15分、ゲレンデで開校式を終え今から班ごとの実習スタート。 順調に進んでいます。 百人一首大会リハーサル寒い中でのスタートでしたがだんだんと熱が入り、楽しく盛り上がる時間となりました。 一人で50枚を超えて札をとる強者もいました。本番は1月16日(金)5・6校時に行われます。青少年育成委員会の方々も来校されご協力いただく大会となります。参加申込は過ぎておりますがご都合のつく保護者の方はぜひいらしてください。 重ねてのご挨拶となりますが、2015年が始まりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月8日(木)の給食1月7日は七草がゆを食べる風習があります。七草は、どれもたくましく育つ植物で、その生命力をもらって一年を健康に過ごせますように、という願いが込められています。8日はこれにちなんで七草すいとんを出しました。七草のうち、せり・すずな(かぶ)・すずしろ(大根)を加えたすいとんです。 12月25日(木)の給食今年最後の給食です。ハヤシライスにはエリンギ・しめじ・マッシュルームをたっぷり使いました。サラダはすりおろし玉ねぎとりんご、りんご酢を使ったさわやかな味のドレッシングで和えました。 12月24日(水)の給食給食のフライドチキンは、しょうが・にんにく・カレー粉・黒こしょう・オールスパイス・ナツメグを使ったオリジナルの味付けです。生徒たちにも好評でした!サラダはブロッコリー、カリフラワー、赤ピーマンでクリスマスカラーをイメージしました。 12月22日(月)の給食冬至にちなんで、かぼちゃとゆずを使った献立を取り入れました。うちこみ汁は野菜とうどんを加え、みそ味で仕上げます。おひたしにはゆずの果汁と皮を使って風味をつけました。 |
|