いよいよ明日は運動会
明日の運動会に向けて、6年生と教職員で会場準備をしました。みんなで力を合わせて、明日の準備をしていると一体感が生まれてきます。この一体感を、明日は保護者、地域の皆様とも共有したいと思います。
高嶺を目指して
運動会がいよいよ2日後に迫って来ました。子供達も教職員も最高の運動会を作るために最後の練習に励んでいます。本当によく頑張る子供達、教職員です。当日をお楽しみに!
がんばる応援団
この2週間、朝練習、放課後練習と頑張ってきた応援団ですが、給食の終わりの時間に、教室を回って応援の練習をしています。本当によく頑張る応援団です。
ぐんぐん育て
学校の果樹園、畑では、いろいろな作物が成長しています。リンゴの実も膨らみ始め、サツマイモ、ナス、キュウリ、トマト、枝豆なども順調に育っています。
ダンゴ虫は虫ではない
豊溪小学校の自然に親しんでもらいたいと全校朝会で話したところ、連日、子どもたちがダンゴ虫やアリ、鳥の羽など持って来て見せてくれます。全校朝会でダンゴ虫の本を紹介したところ、図書館に早速、ダンゴ虫の本のコーナーが設置されました。ダンゴ虫は、エビやカニの仲間で、虫ではないそうです。
運動会全体練習
31日の運動会に向けて、いよいよ全体練習が始まりました。
入場行進、開会式、ラジオ体操等の練習をしました。元気あふれる姿を見せられるよう頑張っています。 運動会に向けて
代表委員会から今年の運動会のスローガン発表、応援団の紹介、エール交換の練習がありました。スローガンは、「勇気を出して正々堂々いい勝負!」に決まりました。応援団は、毎日朝練をしてがんばっています。
さんまを食べる
今年から城北給食事業協同組合の皆さんが、おいしい給食を作って下さっています。この日の給食に「さんまの生姜煮」が出ました。よく煮込まれているので、骨まで丸ごと食べられます。みんなきれいに食べていました。
自然豊かな学校
月曜日の全校朝会で、豊溪小の周りには豊かな自然がある。虫やトカゲ、鳥、草花などいろいろな自然の楽しさや面白さを味わってほしいと話しました。水曜日の朝、6年生に付き添われて1年生がダンゴ虫を見せに来てくれました。4年2組には、トカゲ、テントウムシ、沢蟹、ダンゴ虫等いろいろな生き物がいます。入れ物に、説明の紙が貼ってあります。
活気づく学校農園
近所の農家の方に耕していただき、シート、支柱など準備して頂いた学校農園ですが、いよいよ種まき、苗植えが始まりました。この日は、1年生が枝豆の苗を植えました。「根っこがある!」「虫が出てきた!」いろいろな気づきがあったようです。豊溪小の特色ある教育活動の一つの農園活動は、農家の方やボランティアの方によって支えられています。感謝!!
猛獣狩りに行こうよ!
集会委員会の子供達のリードで、全校集会が行われました。この日は、みんなで「猛獣狩りゲーム」をしました。
読書の習慣を付けよう!
本校では、火曜日と金曜日の朝の時間に読書をしています。金曜日は、読み聞かせボランティアの方が、1〜4年生の教室で読み聞かせをしてくださっています。ご家庭でも、本を読む習慣が付くよう、ご協力お願いいたします。
委員会紹介
放送、保健、運動等の各委員会と代表委員の紹介がありました。一人一人が、抱負をしっかりと話す姿が頼もしかったです。
|
|