令和6年度 今年度もよろしくお願いします。

7月18日給食

画像1 画像1
牛乳

菜めし
あじの南蛮漬け
和風肉団子のスープ

味がいいからあじという名前になったといわれるあじというお魚は、夏が旬のお魚です。どんな味付けでもおいしいお魚ですが、夏らしくさっぱりとお酢を使いました。

5年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(木)に着衣泳を行いました。夏休みなどの海や川などの外出の際に、万が一、自分や周りの人が事故にあった場合、どのようにして命を守るのかを勉強しました。
服を着ていると、水着のときよりも動きにくく、長い距離を泳ぐことができないため、洋服に空気を入れてバタバタせずに浮かぶことや、ペットボトルなどの浮きやすいものがあれば、それにつかまって浮かぶことなどを実践しながら学ぶことができました。
「自分の命は自分で守る。」その場その場で自分の行動を判断し動いてほしいです。

オリエンテーリングがありました

画像1 画像1
7月18日に全校オリエンテーリングを行いました。
当日は猛暑のため城北公園ではなく校舎内で活動しました。
縦割り班の班長を中心にグループ一丸となってキーワードを集めました。
班の団結力が高まりました。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
6月21日薬物乱用防止教室がありました。
本校薬剤師の先生をお招きして、薬物乱用がどうして危険なのか、また、人体へ及ぼす影響など映像を活用して分かりやすく説明していただきました。「ダメ、絶対!」という言葉を忘れず過ごしていってほしいです。

7月17日給食

画像1 画像1
牛乳

さっぱりゴマ味噌ラーメン
蒸しトウモロコシ

トウモロコシは2年生に皮むきのお手伝いをしてもらいました。2年生の児童たちは自分で向いたトウモロコシをおいしいと言いながら食べていました。
また、トウモロコシは練馬区産のものを使用しています。トウモロコシの当分は収穫してから数時間程度で半減してしまうそうなので、とれたての新鮮なトウモロコシが食べられるのは地産地消の良い点だなあと改めて感じますね。

7月13日給食

画像1 画像1
牛乳

わかめごはん
ししゃものごまみそがらめ
じゃことのりの和え物
むらくも汁

むらくも汁は子供たちの好きなんニューの一つです。おいしさの秘訣は一番はかきたまの作り方だと思います。ふわっとしたあのかきたまを作るには、温度調節や卵の入れ方など多くの工夫が見られます。特に温度ではある程度高温にしつつ、吹きこぼれない程度の温度をキープするよう調理員さんの腕の見せどころでもあります。

7月12日給食

画像1 画像1
牛乳
マーボーなす丼
パリパリサラダ
黒ごまプリン

黒ごまプリンは新メニューとして登場しましたが、大人の受けはよくても子供からはあまり受けなかったようで、「大人味」だったのだと痛感しました。ただ、ごまそのものにはビタミンEとゴマリグナンという抗酸化作用のある成分が入っており、紫外線でダメージを受けた体を内側からケアする効果があります。

7月11日給食

画像1 画像1
牛乳

ミルクパン
タンドリーチキン
じゃこいりサラダ
ABCスープ

タンドリーチキンはカレー粉やガラムマサラなどのスパイスとヨーグルトを加えた調味液につけ込んで焼き上げました。ヨーグルトの酸味がほのかにきいておいしく仕上がりました。

7月10日給食

画像1 画像1
牛乳

だいずいりひじきのごはん
さばのネギソースかけ
すましじる

セレクトデザート
(UFOゼリー、おかしなおかしな目玉焼き)

子供たちの楽しみな行事食の一つがセレクト給食です。
作っている様子を窓から見ているだけでもわくわくしている子供たちが見られました。

7月9日給食

画像1 画像1
牛乳
あんかけチャーハン
豆腐シューマイ
中華の即席付け

豆腐シューマイのタネは豆腐と鶏肉で作りました。味は肉だけで作るよりは少し淡白になりますが、とてもふわっとしていてたべやすくなります。

7月6日給食

画像1 画像1
牛乳
あなごちらしずし
七夕汁
お星さまゼリー


あなごはうなぎに似ていますが、ウナギに比べ脂質の低い食材なので、ウナギに比べ淡白な味わいです。ウナギと同様にビタミンAが豊富で、少量でもたくさんとることができます。初めて食べる児童もいましたが、おいしいおいしいといって食べ進める姿が見られました。

7月5日給食

画像1 画像1
牛乳

ごはん
白身魚の煮つけ
野菜のごま和え
たぬき汁

今日の魚はアブラカレイと言うお魚を使用しました。身がとても柔らかいのでカップに入っています。脂が多く、柔らかい身が甘辛い味付けによくあいます。

7月4日給食

画像1 画像1
牛乳

カラフルポーク丼
わかめ入り野菜のスープ
冷凍果物セレクト(パイン、みかん、かわつきりんごから1つ)

セレクト給食は子供たちが楽しみにしている給食の一つです。
毎年1番人気は冷凍みかんです。

60周年記念式典・記念祝賀会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念祝賀会では和太鼓クラブや仲町太鼓クラブ、仲若囃子連の皆様に会を盛り上げていただきました。

60周年記念式典・記念祝賀会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
祝賀会から参加の方々も多くいらっしゃいました。実行委員長の挨拶から始まり、来賓の皆様にお祝いのお言葉をいただきました。久しぶりに仲町小に来てくださった方も多く、楽しそうに歓談されていました。

60周年記念式典・記念祝賀会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日、心配された雨も降らず、校庭でマーチングを披露することができました。また、校内に60周年用に作成した掲示物も皆さんに喜んでいただきました。

60周年記念式典・記念祝賀会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(土)60周年記念式典と記念祝賀会が行われました。多くのご来賓の方にいらしていただき、盛大に執り行うことができました。至らないところもあったかと思いますがお許しください。地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

7月3日

画像1 画像1
牛乳

五目うどん
青のりビーンズポテト
ミニトマト

青のりビーンズポテトは、大豆とじゃがいもをそれぞれ揚げています。かみ応えのあるメニューになりますが、よく噛んで、かむ力を養ってほしいと思います。

7月2日給食

画像1 画像1
牛乳

メキシカンライス
魚のラビゴットソース
オニオンスープ

魚のラビゴットソースのソースは、フレンチドレッシングにタマネギ、トマトなど野菜を加えたものです。また、ラビゴットはフランス語で「元気の出る」と言う意味だそうで、夏の暑さで疲れた体に元気を与えられたらなあと思います。


6月29日給食

画像1 画像1
牛乳

中華丼
豆腐とニラのスープ
くだもの(さくらんぼ)

中華丼はさまざまな食材から出汁が出ており、醤油と、塩のシンプルな味付けですが、うまみが楽しめる一品となりました。また、さくらんぼは山形県産のよく熟した佐藤錦です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価