2月18日の給食です

 今日の献立は、ご飯・ワカサギの南蛮漬け・白菜のゆかり和え・豚汁でした。ワカサギは、暖冬の影響でとれない地域もあるようです。白菜のゆかり和えは、きゅうりと昆布も入り少しヌメリもあり、美味しかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生百人一首大会開催中です

 1年生の1・2校時は、百人一首大会です。エアコンの効いた体育館で開催しています。皆、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日の給食です

今日の献立は、焼きカレーパン・ツナサラダ・ネープルオレンジでした。焼きカレーパンは、先日のエクレアパンと同じように、すべて手作りです。パンのなかには、ドライカレーを作って、挟み込んであります。とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー移動教室46

 帰校しました。予定より50分程早い解散です。日頃より集団行動がきちんと出来ているので早かったです。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー移動教室45

上里サービスエリアで休憩です。到着は、12時になりそうです。現在、雨も上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室44

ベルデを出発しました。雨がふっています。寒くはないです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室43

閉校式も終え、お土産購入です。9時30分、出発予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室42

最終日の朝食。バイキング朝食です。生徒たちは、ロールパンとクロワッサンを食べる生徒たちが多かったです。種類も豊富で、大満足の4日間だったとおもいます。
このあと、時間を早め、8時15分から閉校式です。そして、お土産購入し、9時30分、出発予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室41

2年生スキー移動教室も4日目・最終日の朝です。6時に起床し、枕カバー等と外し、部屋の清掃を行います。7時から朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー移動教室41

3日目の夜、自由時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室41

19時からは、これまでの2年間の中学校生活を写真をスライド見ました。3年生へ向けての頑張りにつなげてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室40

18時から夕食です。一人一人にお鍋がつきます。出汁がでていておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室39

閉校式後、最終日のおやつのお汁粉を食べて宿舎に帰ります。バスで山道を下る途中、八ヶ岳の山々が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室38

スキー実習閉校式を15時から行いました。指導員の先生がたには、親身のご指導を頂きました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室37

スキー実習もあと少し。全員が上達しました。そして、まだまだ滑っていたいという声が聞こえてきます。15時から実習の閉校式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室36

3日目のお昼は、カレーライスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室35

上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スキー移動教室34

どの班もスピードをコントロールしながら、上から滑り降りてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室33

3日目の実習です。実習最終日になります。太陽もでて、今日もだいぶ暖かくなる予想です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室32

 7時からは朝食です。今日もバイキング朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画