1月21日の給食です

 今日の献立は、ご飯・いわしのかば焼き・大根サラダ・具たくさん味噌汁でした。いわしのかば焼きは、身も柔らかくタレの味もちょうどよくとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日の給食です

 今日の献立は、チンジャオロース丼・豆腐のスープ・芋きんとんでした。チンジャオロースは、中華料理の定番です。給食献立でも中華料理屋さんに負けないくらい味がよいです。芋きんとんは、サツマイモを練った状態にして、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年次研修研究授業

 英語科 山尾 晃平教諭の3年次研修の研究授業がありました。more/mostの表現が使われた文を読み、内容を理解することをねらいとして行いました。これからも研修を積んで、授業力の向上を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日の給食です

 今日の献立は、ミルクパン・ココアパン、ハニーサラダ、シェパードパイ、ジュリエンヌスープでした。
 シェパードパイは満腹感があり、スープとサラダはさっぱりとした味でした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日の給食です

 今日の献立はご飯、さつまいものみそ汁、鮭のチャンチャン焼き、じゃがいものおかか炒めでした。
 北海道料理はとてもおいしく寒い季節にとても合い、身体の中から温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日の給食です

 今日の献立は、スパゲッティナポリタン・ジャガイモのチーズ焼き・リンゴでした。給食の献立では、昔よく出ていました。現在は、スパゲッティも工夫された味付けで出てきます。昔ながらの味で、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の給食です

 今日の献立は、ご飯・レンコン入り和風つくね・切り干しナムル・生揚げと大根のみそ汁でした。切り干しナムルは、食感と味がよく、ご飯がとてもすすみます。味噌汁は、説明文にあるように煮干しの風味があり、いつもと一味違いました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日の給食です

 今日の献立は、ご飯・キャベツの昆布和え・鰆の柚子みそ焼き・お雑煮風汁でした。お雑煮風のお汁には、お祝印のなるとが入っています。鰆も骨がなく、食べやすかったです。おいしく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日の給食です

 本日の献立はご飯、具だくさんみそ汁、きな粉豆、擬製豆腐です。
 具だくさんみそ汁は、献立名どおり具がたくさんで体が温まりました。寒い季節に最高です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組調理実習風景

 F組は、午前中調理実習でした。献立は、ご飯・けんちん汁・豚肉のマヨネーズしょうゆ味焼き・デザート(クリームのせリンゴ煮)、マヨネーズしょうゆによる味付けの豚肉は初めてでした。おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日の給食です

 本日の献立は、キーマカレー・茎わかめ・みかんでした。久しぶりの給食です。キーマカレーは、ドライカレーですが、辛さがほどよくとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。本年もどうぞよろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式の様子

 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 本日は、3学期始業式です。校長先生からは、「SDGs」についてのお話がありました。
 持続可能な社会をつくっていくためには、今後、何が出来るか考えていきましょうというお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部 遊遊スクール開催

 今日は、9時から本校で練馬区が主管する「陸上競技部」の「遊遊スクール」開催されています。気温が低い中、100人近い小学生が、近隣小学校のみならず、遠方からも来てくれています。寒さに負けず、頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式の様子

 2学期終業式を行いました。校長先生からは、冬休み中はの学習は、考えながら行うことが大切であるとお話がありました。
 保護者・地域の皆様、今年1年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日の給食です

 今日の献立は、エクレアパン・鶏のから揚げ・グリーンサラダ・コーンスープでした。今年最後の献立は、生徒たちにも大好評です。おそらく完食です。ごちそうさまでした。
皆様、良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末の大掃除風景

 今学期もあと1日です。明日は、終業式です。今日の6時間目は全校生徒で大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日の給食です

 本日からホームページが再開できるようになりました。今日の給食の献立は、チリコンカンライス・大学芋でした。チリコンカンライスは、ミートソース味のものをバターライスにかけて食べます。大豆も入り、生徒たちも好きな味です。おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第25回 ふるさと中村音楽祭2

 2曲目は「パプリカ」です。中村西小学校の合唱団も飛び入りで入り、ダンスを披露しました。その後は、「ふるさと」を合唱しました。
 とても素晴らしい一時でした。実行委員会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第25回 ふるさと中村音楽祭り

 吹奏楽部が参加しました。「世界はあなたに笑いかけている」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区駅伝大会2

 晴天の中、日頃の練習成果を発揮しました。中P連の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画