今日の献立なあにかな! 2019.10.9・わかめご飯 ・豆腐とエビのケチャップ煮 ・春雨サラダ ・牛乳 ほんのり甘いケチャップ煮には、お豆腐とエビが入っていました。エビは殻ごと食べるとカルシウムがあり、たんぱく質も豊富に含む食材です。 エビは日本でも獲れますが、東南アジアからその多くを輸入しています。いろいろなお料理によく合い、好きな人も多いのではないでしょうか。 塩味の『わかめご飯』、ほんのり甘い『豆腐とエビのケチャップ煮』、酸味のある『春雨サラダ』とてもおいしい取り合わせです。 今日の献立なあにかな! 2019.10.8・ご飯 ・すき焼風煮 ・大根の甘酢漬け ・くだもの(梨) ・牛乳 今日の秋の味覚は『梨』です。 夏の終わりごろから店先に並ぶ『幸水』に始まり、『豊水』『新高』『秋月』『新興』『南水』『長十郎』『二十世紀』等たくさんの種類があり、日本の梨ではありませんが『ラ フランス』も有名です。 梨は、夏バテなどの疲労回復や水分補給に役立ち、甘く冷涼感があるので咳止めや解熱効果もあるそうです。 さて、今日の梨はどれだったでしょうか。 今日の献立なあにかな! 2019.10.7・麦ごはん ・さんまの竜田揚げ ・ゆかり大根 ・具だくさん味噌汁 ・牛乳 今日の秋の味覚は『秋刀魚』 さんま と読みますね。さんまの姿を見れば、漢字の意味の通りです。魚屋さんの店先に並んださんまは、青く、銀色に輝いていて、海を泳ぐ姿の優美さを思わずにはいられません。 また姿もさることながら、味もよく、栄養もあり、価格も庶民の味方とあっては、味わわないわけにはいきませんね。 今日の献立なあにかな! 2019.10.4・ご飯 ・鮭のチャンチャン焼き風 北海道 ・かわり煮びたし ・のっぺい汁 ・牛乳 『チャンチャン焼』は、鮭などの魚と野菜を焼いて味噌などで調味した日本の郷土料理で、北海道の漁師町の名物料理です。 「チャンチャン」の語源は、「お父ちゃんが焼いて調理するから」「ちゃっちゃと(素早く)作れるから」など諸説あるようです。 給食では定期的に日本各地の郷土料理を味わうことができます。その地方その地方の味わいのあるお料理は、私たちの味覚を豊かにしてくれます。 今日の献立なあにかな! 2019.10.3・ご飯 ・和風きのこハンバーグ ・野菜の味噌汁 ・牛乳 秋の味覚と言えば・・・・・ たくさんあるものの中で、今日の食材は『きのこ』です。 今日のハンバーグには『しめじ』『えのきだけ』『干ししいたけ』の三種類のきのこが入っていました。他にも、食べられるきのことして有名なのは『松茸』『エリンギ』『舞茸』『マッシュルーム』などがありますね。きのこがおいしい秋に、ぜひいろいろな種類のきのこを味わってください。 今日の献立なあにかな! 2019.10.2・ナン ・キーマカレー ・カントリーサラダ ・牛乳 カレーにもいろいろある中で、今日は『キーマカレー』です。 『キーマカレー』はインド料理の一つで、ひき肉を用いて作ったカレーです。『ドライカレー』が水分の少ないカレー全般を指すのに対して、『キーマカレー』は『ひき肉カレー』のことで、スパイシーな香りとジューシーな肉と野菜が混然一体となったおいしさはキーマカレーならではです。また、煮込むカレーと違って、時間をかけずに作れるカレーです。 『ナン』と一緒に食べることができるのもいいですね。 |
|