生徒のみなさんへ(8月5日)

 こんにちは。月曜日から学習教室が始まっています。午前中は基礎・基本の定着を図る目的で、午後の質問教室は臨時休業中や1学期の学習内容についての質問を行うという目的で行っています。質問教室は明日木曜日までですが、参加希望を出さなかった人でも参加してもらってかまいません。

 面談で確認されている人もいると思いますが、夏休み明け3週間後に第2回定期考査を予定しています。これまでの学習を振り返り、2学期に備える意味合いが長期休業にはあります。学習環境も整えていきましょう。

理科の課題はこんな感じに!(その1)

画像1 画像1
理科(りか)の課題(かだい)「動物(どうぶつ)・植物(しょくぶつ)を調べよう」の見本(みほん)その1をつくりました!
今回(こんかい)は、みなさんも知(し)っている「ネコ」で書(か)いてみました(=^・^=)

書(か)くことに困(こま)ったら…
・生活場所(せいかつばしょ)
・呼吸(こきゅう)のしかた
・子(こ)のふやし方(かた)
・運動(うんどう)のしかた
・食物(しょくもつ)とそのとり方(かた)
・背骨(せぼね)があるかどうか
などを調(しら)べてみてください。「その2」もお楽(たの)しみに☆

生徒のみなさんへ(8月4日)

 こんにちは。今日は三者面談2日目です。
 昨日三者面談を行った人は知っていると思いますが、控え室や待機場所、教室の面談会場はいわゆる「密」対策をとって行っています。みなさんもこの環境下に慣れてきているかもしれませんが、ご協力をお願いします。
 また、暑い日が当分の間続くそうです。部活動に参加する人は水分補給を十分に行い、熱中症予防も行いましょう。学校外で活動しているみなさんも、十分に熱中症予防を行ってください。


生徒のみなさんへ(8月3日)

 こんにちは。1学期が終わりました。1年生は最初の2ヶ月間の臨時休業、2・3年生は前年度から3ヶ月近い臨時休業がありました。
 6月1日からの分散登校、15日からの給食開始、そして19日の入学式と続き、22日から55分授業が開始されました。
 みなさんにとっては当然初めての事ばかりだったと思いますが、先生たちも「初めて」の連続でもっと上手な方法や効率の良い方法もあったかもしれないなと振り返る部分もあります。でも、1学期終業式まで駆け抜けることができたのは、生徒のみなさんと先生たち、そして保護者の方や地域の方々が協力し「一致団結」して取り組むことができてきたからだと思います。
 今日から三者面談期間、そして補充教室や質問教室が始まりました。夏休み、いつもと違う、期間が短い…など今年の特色はありますが、1学期や臨時休業時の復習や明けて3週間後には第2回定期考査もあります。長い臨時休業を経験したみなさんです。3週間がいかにあっという間かはイメージできると思います。充実した夏休みのスタートを切りましょう。


夏休みスタート!

ついに梅雨(つゆ)が明(あ)け…暑(あつ)い日(ひ)が続(つづ)いていますが、元気(げんき)ですか?

夏休(なつやす)みは自分(じぶん)のペースで勉強(べんきょう)や読書(どくしょ)、運動(うんどう)をしたり、家(いえ)の手伝(てつだ)いをしたり…普段(ふだん)の生活(せいかつ)ではなかなかできないことができるチャンスです。さまざまなことにチャレンジしてみましょう!
規則(きそく)正(ただ)しい生活(せいかつ)も忘(わす)れずに(*^^*)

<保護者の方へ>
10組の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。7/31の学年集会では、各学年の代表生徒が「1学期の振り返り」を発表しました。今週いっぱい三者面談が続きますので、引き続きよろしくお願いいたします。

☆写真は7/31の学年集会の様子です(2年生は教室のモニターを使って行いました)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31