【卒業式合同練習】

3月8日(金)
全校合同で卒業式の練習を行いました。
大変集中して話を聞いています。
式に臨む態度や礼法をみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金)

画像1 画像1
みそつけ麺 パリパリサラダ ココアプリン

【保護者会】

3月7日(木)
保護者会を行いました。
お時間に都合をつけ、参加いただいた方どうもありがとうございました。
画像1 画像1

【3年生 理科】

3月7日(木)
牛乳パックに電極を入れ、電気を流して調理しました。
ケーキを作ってみんなで食べました。
昨日は2組、今日は1組です。
材料の準備にご協力いただいた保護者の皆さまどうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)

画像1 画像1
麦ごはん のりの佃煮 チーズとベーコンの卵焼き けんちん汁

【校内作品展】

3月6日(水)
校内作品展1日目です。
明日は保護者鑑賞日です。時間は13時〜16時半です。
ご来校をお待ちしています。
画像1 画像1

【卒業式練習】

3月6日(水)
3年生の卒業式練習が始まりました。
残りの登校日は、明日から数えて9日です。
画像1 画像1

3月6日(水)

画像1 画像1
翡翠炒飯 広東スープ 杏仁豆腐

3月5日(火)

画像1 画像1
麦ごはん 鶏の照り焼き いもたき でこぽん

3月4日(月)

画像1 画像1
うぐいす揚げパン 肉団子入り春雨スープ わかめとツナのサラダ

【3年生】

3月1日(金)
今日は都立高校の合格発表でした。
3年生の皆さんは大変お疲れさまでした。

画像1 画像1

【1年生 がん予防教室】

3月1日(金)
練馬区健康推進課の保健師を講師にお招きし、がん予防について学びました。
病気について知り、さらに、予防する生活習慣や相談できる場について教えていただきました。
画像1 画像1

3月1日(金)

画像1 画像1
  【 ひなまつり献立 】
   あなご入りちらし ぶりの照り焼き 梅のすまし汁

2月29日(木)

画像1 画像1
キーマカレー ナン わかめサラダ

【芸術鑑賞】

2月28日(水)
定期考査をすべて終えた午後、
劇団の方をお招きしてみんなでお芝居を見ました。
「ベニスの商人」シェイクスピアです。
画像1 画像1

2月28日(水)

画像1 画像1
坦々麺 バンサンスー 黒ごまプリン

【定期考査2日目】

2月27日(火)
社会、技術家庭、音楽の3教科。
窓の向こうは北風ぴゅうぴゅうです。
明日はタンタンメンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【定期考査】

2月26日(月)
今日から3日間の定期考査です。
3日目は給食があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】

2月22日(木)
1組は英語でスピーキング、2組は美術で木製パズル作り、3組は音楽でリコーダーのテストをしています。来週は定期考査です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木)

画像1 画像1
キムタクごはん 中華風コーンスープ チャプチェ
ヨーグルト(6日未納品の牛乳代替)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校評価