上石神井小学校ホームページへようこそ。

卒業式練習(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ卒業式が間近に迫ってきました。体育館では5年生と6年生が合同で練習をしています。

夢をかなえるために(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の時間には、夢をかなえるためにはどんな気持ちが大切なのかについて、教材文を基に考えました。

書写(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は硬筆で書写をしてきました。一年間のまとめをしているところです。

卒業の記念に(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は在校生のために作品を残してくれています。木材や布を使って何かを作っています。何ができるかはいただくまでのお楽しみに。

3月19日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・ひじき入り卵焼き
・のり佃煮
・きのこ汁
・牛乳

迎える準備(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級では、1年生を迎える装飾の準備をしています。色画用紙からサクラの花びらを切り取っているところです。

土地のつくりと変化(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科の時間には土地のつくりと変化について学習してきました。この学習の発展として岩石を砕いて化石を発見する活動に取り組んでいます。葉の化石がたくさん見付かりました。

走り高跳び(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は体育の時間に、走り高跳びに取り組んでいます。強い風でしたが、3年生も4年生も負けずに練習しています。

走り幅跳び(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の時間には、走り幅跳びに挑戦しています。助走のリズムに気を付けながら試しに跳んでいます。砂場が先週リニューアルしたので跳びやすそうです。

全校朝会 3/18(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月18日(月)の朝は、風が強かったため、今年度最後の全校朝会は急遽リモートで行いました。6年生の挨拶の後、校長先生からは感謝についてのお話がありました。最後に看護当番の先生からは今年度のしめくくりに関するお話がありました。あと一週間大事に過ごしていきましょう。

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・セルフカツサンド
・ボイルキャベツ
・ABCスープ
・セレクトセリー りんごor白桃
・牛乳

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・肉じゃが
・にんじんしりしり
・果物(せとか)
・ミルクコーヒー

4年社会科見学 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほぼ予定通りの行程で無事学校に到着しました。4年生もあと少しで高学年です。良い学習の締めくくりができました。

4年社会科見学 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草では、ボランティアのガイドの方に丁寧に説明していただき学びが深まりました。外国の方もたくさん観光にいらしていました。

4年社会科見学 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食はお台場潮風公園でいただきました。風も穏やかで気持ちがよく、おいしくいただきました。お弁当の準備等ありがとうございました。

4年社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふだんは入れない中間処理施設や埋め立て処分場などを車窓から見学した後、バスから降りて埋め立てられている様子を見ました。

4年社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の見学地の中央防波堤では、初めに大画面のスクリーンで動画の説明を見ました。改修したばかりで、本校は2校目の見学ということでした。

4年社会科見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(金)は、2月に雪のため延期となっていた4年生の社会科見学の実施日です。好天に恵まれ、中央防波堤に向けて出発です。

タブレットで(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はワークテストが終わった後の時間を使って、タブレットでクイズに挑戦しています。

くねくねの木・かくかくの木(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間には最後の平面作品に取り組んでいます。いろいろな色を着けた画用紙の上に、黒い絵の具で木の模様を描き入れています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

お知らせ(新着)

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針