練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

これぞ6年生!!

さすが6年生!
学習態度、集中力、表現力すべてが素晴らしかったです。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 体育

先生からの「足をしっかり上げて走ろう!」のめあてを意識して走っていました。
画像1 画像1

5/20 4年生 理科

4年生の理科を見ました。

子供たちのやる気がひしひしと伝わってきました。
指示をよく聞き、その通りに学習を進めることができていました。

画像3枚目:ペアでの実験。よく協力してやれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会

講師を招聘して、校内研究会を行いました。

ご覧のように、タブレット端末の有効活用についてです。理論編の後、実技研修を行いました。

このようにして、指導力を高めています。
画像1 画像1

3年生 国語

チャイム着席を意識して、自分たちで姿勢良く静かになることができていました。
学習規律がしっかりできていて感心しました。

授業後、おもしろい物を発見。イラスト工作係が楽しい物を作って紹介したようです。

いじってみましたが、かわいくて孫に教えたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

1年生の道徳を見に行きました。

子供たちが45分間しっかりと学習している姿に感動しました。

素敵な発言も多かったです。

画像3枚目:係?当番?がしっかりと仕事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもきれいな字で

今回も素敵な字で書かれていました。
画像1 画像1

〜5月18日〜

画像1 画像1
ごはん/さばの竜田揚げ/糸寒天サラダ/なめこの味噌汁/牛乳

5月に入って、蒸し暑く汗をかく日も増えてきましたね。
マスクをしていると、熱中症にもなりやすいです。
運動会の練習や、体を動かし汗をかいた後は、多めに水分をとるようにしましょう。
のどが渇いていないなと思っても、水分をとるように心がけていきましょう。

〜5月17日〜

画像1 画像1
ピースコーンピラフ/ソーセージと野菜のスープ/牛乳

グリンピースの旬は4月から6月です。
グリンピースは「さやえんどう」の中の豆が少し成長したもので、さやをむいて豆を食べます。
今日のピースコーンピラフは、緑と黄色でカラフルなピラフになりました。

〜5月14日〜

画像1 画像1
シュガートースト/ポテトフライ/キャベツスープ/牛乳

春キャベツは、秋に種をまいて春に収穫されます。葉の巻きが緩く、中まで緑黄色なのが特徴です。とても柔らかいので生で食べるのもおすすめです。たくさんの野菜を食べて、元気な体を作りましょう。

〜5月13日〜

画像1 画像1
ハッシュドポーク/かみかみサラダ/牛乳

食事をするとき、一口で30回を目安に噛むことが理想とされています。
今日のかみかみサラダには「きりいか」が入っています。とても歯ごたえがありたくさん噛むといかの美味しい味も出てきます。よく噛んで食べましょう。

昼休みは

中休みは、雨で外遊びができませんでした。

昼休みは、雨が止んだのでこの通り。

元気に外遊び、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく梅雨入り

雨の日の室内遊びもしっかりと考えておかないと。

タブレットのルールを決めました、
画像1 画像1

やる気満々1年生

ひらがなの学習風景です。
手がよく挙がります。
手の挙げ方も美しい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 泣く子と地頭には・・・

せっかく朝早くから引いたライン。
雨で無駄になってしまいました。
泣く子と雨には勝てません・・・。
画像1 画像1

学級目標

せっかく立てた学級目標。

常に振り返り、高めていきたいですね。
画像1 画像1

5/17 教育実習生

3週間教育実習生が勉強します。
全校朝会がないので、放送で自己紹介しました。
主に2年1組で実習します。

気軽に声をかけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳

ほとんど全員が発言することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな利用法も

2年生の漢字学習。タブレットはこんな活用法もあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のうた その2

レイアウトもなかなか素敵なものが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31