練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

2年生 運動会練習 その2

5時間目になって、暑くなってきました。

10分練習しては、5分水飲み&日陰休憩のペースで、45分間で2回の水飲み&日陰休憩が取られていました。熱中症対策も万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会練習

授業の開始から自分たちで静かになり、練習を進めていました。

先生方からは、「その動きいいねえ!」「揃ってるよ〜!」などの声が発せられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語は、「わけをはなそう」でした。

私も特別ゲストとして参加させていただきました。

画像2枚目のピンと伸びた児童の手が素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 徒競走

5年生がハチマキを着けて練習を開始しました。

全員リレーが盛り上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 その2

全校朝会の話は2つです。
一つ目は、運動会の話。
二つ目は、「いじめ いじわる ×」の話
でした。

「練三小には、いじめはありません。」と自信をもって言えるようになりたいです。

画像1 画像1

全校朝会

全校朝会では、6年生がスピーチをしています。

初めての人もいますが、原稿を準備したり、暗記してきたりと立派にスピーチすることができています。みんなの前でできないことが残念でなりません。6年生ありがとう。
画像1 画像1

6/7 力を合わせて

梅雨の晴れ間を効率的に活用するために、早朝より準備しています。

勤務開始30分前の様子です。何時から始めたのでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜6月3日〜

画像1 画像1
ツナトースト/野菜ソテー/コーンチャウダー/牛乳

チャウダーの語源は、「大鍋、煮込み」という意味のフランス語です。
シチューよりも具が小さくソースのとろみが少ないのが特徴です。
今日の給食は、クリームコーンと粒コーンがたっぷり入ったコーンチャウダーにしました。

2年生 音楽

今日で教育実習生が最後の日となりました。
実習生は「研究授業」を行い、実習の成果を披露します。

子供たちが実にいい顔をして、楽しそうに活動していたのが印象的でした。
2年1組の子供たち、工藤実習生と出会えてよかったね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

集中

各教室の様子を見て回ると『集中しているなあ』と感じることが増えてきました。

集中を邪魔したくないので、入るのを遠慮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会練習

1年生の表現「マスカットダンス」

ますかっとの文字をあいうえお作文のように使って、子供たちに分かりやすくポイントを伝えています。
画像1 画像1

1年生 算数 その2

算数は、自力解決が求められます。

それには、既習事項(今まで習ってきたこと)を使って考えます。
また、前の時間に習ったことと今回はどこが違うのかを見付けることも大切です。

学習のめあてを子供たちとともに立て、その時間のゴール(何ができれば、分かればいいのか)を明確にして学習を進めます。そして、授業の最後にゴールインできたかを振り返ります。

ブロックを問題の通りに操作する力も付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 1年生 算数

足し算です。

1年生、いつ見に行ってもよい姿勢で積極的に授業に参加していて感心します。

1年担任の準備のよさが成果となって現れているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜6月4日〜

画像1 画像1
あわごはん/家常豆腐/わかめサラダ/牛乳

みなさん運動会の練習頑張っていますね。
6月になり気温の高く蒸し暑い日が続きます。
熱中症を予防するために、練習の前と後には水分補給を心がけましょう。
「のどがかわいてないなー。]と思っても、休み時間には水分補給をするようにしましょう。

〜6月2日〜

画像1 画像1
お赤飯/魚の西京焼き/じゃがいものきんぴら/吉野汁/牛乳

6月1日の開校記念日をお祝いして、給食室でお赤飯を炊きました。
みんなで、練馬第三小学校のお誕生日をお祝いしましょう。

〜5月28日〜

画像1 画像1
ゆかりごはん/鶏肉とコーンの揚げ煮/畑汁/牛乳


〜5月27日〜

画像1 画像1
黒糖パン/野菜ソテー/クリームシチュー/牛乳

野菜ソテーに入っているほうれん草には、カロテンをはじめビタミンC、鉄など多くの栄養素が含まれています。カロテンは体内でビタミンAに代わって、粘膜の保護をする働きをし、風邪予防に役立ちます。また鉄は血液を作り、貧血予防に役立ちます。

6/3 運動会練習

運動会練習が佳境に入ってきました。

どの学年も熱中症予防措置を確実に行い、練習しています。

上から1年生、2年生、5年生です。縄跳びは、どうしても引っかかってしまうので、個人練習が必要となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしわ学級 図工

粘土系の学習は子供は大好きです。
道具や手を使って陶土の感覚も楽しんでいました。

できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしわ学級 図工

ICT機器を有効活用し、指示が大変分かりやすく授業が進められていました。
子供たちもしっかりと画面を見たりお手本を見たりして確実に制作活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30