練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

かしわ学級校外学習2

バスの中の様子です。
画像1 画像1

12/20 かしわ学級校外学習1

待ちに待ったかしわ学級の校外学習です。
鴨川シーワールドに行きます。
皆笑顔いっぱいで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきました

かしわ学級の6年生が、自分たちで育て収穫した大根をプレゼントしに届けてくれました。ありがたくいただかせていただきますね。ありがとう。
画像1 画像1

3年生 その3

キャッチフレーズがなかなかいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 その2

力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は、社会科で学習したことをポスターでまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 担任はお休みでしたが

担任はお休みでしたが、代わりの先生が授業を行いました。

校長室に素敵な音楽が聞こえてきたので、教室に行くと子供たちが鍵盤ハーモニカの演奏を頑張っていました。
担任がいなくてもしっかり学習できていてVERY GOOD!
画像1 画像1

まんがクラブ

「アニメの街練馬」の教育の一環として、アニメーターの方を招いて、出前授業がありました。
動画がどのようにして作られ、動くのかの基礎を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 朝の寒さは

朝の寒さは厳しいものの、太陽が顔を出した中休み頃になると気持ちよく外遊びができるようになります。
今日も子供たちは、思い思いに体を動かして遊んでいました。
画像1 画像1

〜12月14日〜

画像1 画像1
豚肉のみそ炒め丼/中華スープ/おさつチップス/牛乳

さつま芋には風邪をひきにくい体をつくってくれるビタミンCがたくさん含まれています。さらに、食物繊維も多く含まれていて、腸の中を綺麗にしたり、体の中の悪いものを外に出したりする働きがあります。今日はさつまいもを薄くスライスし、油でパリッと揚げ、粉砂糖をふりかけました。

出前授業 その2

6年1組は、教室で理科担当教員から「停電しない電気容量」について学びました。

こちらもいつもに増して、話を真剣に聞き、目を輝かせて活動していました。理科担当の先生からは、「とても素直で、意欲的な子供たちで授業をしていて楽しかったです。」というお言葉をいただきました。また、中学で担任している生徒の弟、妹に会うことができたこともうれしかったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

小中一貫教育の試みとして貫井中学校の2名の先生が「出前授業」に来てくださいました。
6年2組は、体育館で体育科の教師から「安全な転び方」について学びました。

子供たちの態度がいつにも増して素晴らしく、目を輝かせて話を聞く様子が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

検定が

検定受検者が増えてきました。

また、月の和名検定で師範になった児童は、今度は二十四節気検定に取り組む子が出てきました。すごいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 寒いけど

朝、みぞれ混じりの雨が降りました。

せっかく校庭に準備した体育学習が・・・と心配したのですが、日頃の行いか雨も上がり体育授業ができました。しかし、寒い・・・。
でも子供たちは、楽しそうに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜12月13日〜

画像1 画像1
ゆかりごはん/鶏肉とコーンの揚げ煮/けんちん汁/牛乳

「けんちん汁」の呼び名は、鎌倉時代に創建された建長寺が発祥と言われています。「建長寺の汁」がいつのまにか「けんちん汁」となったそうです。

校内研究会 その3

よくできた子供たちで、感心させられる場面がたくさんありました。

自信をもった説明や発言、友達との上手な意見交換、友達の発表を真剣に聞く態度、・・・。

授業後、指導主事よりご指導をいただきました。今後も研究を重ね、授業力を高め、子供たちの学力向上に邁進していきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研究会 その2

分数の計算の仕方を考えて、説明できるようにします。
タブレットを使って(ノートも選べます)みんなが分かるように説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 校内研究会

感染症予防のため会議室での授業となりました。

画像1枚目:体幹を鍛えています。
画像2枚目:手の挙げ方も素敵。
画像3枚目:学習のめあてを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル講習会 その2

状況は、日々刻々と変化していきます。常に新しい正確な情報を得るためにも次年度はもっと多くの方々に参加していただきたいです。

『ペアレンタルコントロール』が大切だという話が繰り返されました。規制をかけたい場合の方法として、○○(規制をかけたい対象の名前)+ペアレントコントロールで検索をかけると方法が閲覧できるという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

情報モラル講習会

2校時に「情報モラル講習会」を行いました。
ネット犯罪、ネット被害、ネットいじめ等が社会問題となっています。
また、オンラインゲームは今や小学生の切実な課題となっています。

そんな中、我が子を守れるのは保護者のみです。今回の講習を受けられた方は、必ずや自分の大切な子供を守ることができることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

証明書

学校評価

かしわ学級

風水害

地震

学力向上