練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

池が・・・

池がきれいになりました。
画像1 画像1

応援係

他学年との交流ができないために、今年度は6年生が係活動の一環として、応援を担当します。中休みに応援の確認をしていました。
無観客のうえ声援もできないので、盛り上げることが大変ですが、それでも頑張ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 4年生 全員リレー

4年生ともなると行動が立派です。

自分たちで判断して行動できている子が多いです。

当日、転んだりバトンを落としたりしないようにね。
画像1 画像1

放課後

雨でぬかるんだ場所を児童が登校したために校庭に凹凸ができていました。

危険のないように放課後、整地しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会練習 その2

5時間目になって、暑くなってきました。

10分練習しては、5分水飲み&日陰休憩のペースで、45分間で2回の水飲み&日陰休憩が取られていました。熱中症対策も万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会練習

授業の開始から自分たちで静かになり、練習を進めていました。

先生方からは、「その動きいいねえ!」「揃ってるよ〜!」などの声が発せられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語は、「わけをはなそう」でした。

私も特別ゲストとして参加させていただきました。

画像2枚目のピンと伸びた児童の手が素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 徒競走

5年生がハチマキを着けて練習を開始しました。

全員リレーが盛り上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 その2

全校朝会の話は2つです。
一つ目は、運動会の話。
二つ目は、「いじめ いじわる ×」の話
でした。

「練三小には、いじめはありません。」と自信をもって言えるようになりたいです。

画像1 画像1

全校朝会

全校朝会では、6年生がスピーチをしています。

初めての人もいますが、原稿を準備したり、暗記してきたりと立派にスピーチすることができています。みんなの前でできないことが残念でなりません。6年生ありがとう。
画像1 画像1

2年生 音楽

今日で教育実習生が最後の日となりました。
実習生は「研究授業」を行い、実習の成果を披露します。

子供たちが実にいい顔をして、楽しそうに活動していたのが印象的でした。
2年1組の子供たち、工藤実習生と出会えてよかったね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

集中

各教室の様子を見て回ると『集中しているなあ』と感じることが増えてきました。

集中を邪魔したくないので、入るのを遠慮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会練習

1年生の表現「マスカットダンス」

ますかっとの文字をあいうえお作文のように使って、子供たちに分かりやすくポイントを伝えています。
画像1 画像1

1年生 算数 その2

算数は、自力解決が求められます。

それには、既習事項(今まで習ってきたこと)を使って考えます。
また、前の時間に習ったことと今回はどこが違うのかを見付けることも大切です。

学習のめあてを子供たちとともに立て、その時間のゴール(何ができれば、分かればいいのか)を明確にして学習を進めます。そして、授業の最後にゴールインできたかを振り返ります。

ブロックを問題の通りに操作する力も付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 1年生 算数

足し算です。

1年生、いつ見に行ってもよい姿勢で積極的に授業に参加していて感心します。

1年担任の準備のよさが成果となって現れているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 運動会練習

運動会練習が佳境に入ってきました。

どの学年も熱中症予防措置を確実に行い、練習しています。

上から1年生、2年生、5年生です。縄跳びは、どうしても引っかかってしまうので、個人練習が必要となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしわ学級 図工

粘土系の学習は子供は大好きです。
道具や手を使って陶土の感覚も楽しんでいました。

できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしわ学級 図工

ICT機器を有効活用し、指示が大変分かりやすく授業が進められていました。
子供たちもしっかりと画面を見たりお手本を見たりして確実に制作活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 その2

自転車もお貸しいただき、大変助かりました。

警察の方の話ですと、最近児童の自転車交通事故が多いそうです。
子供たちには、今回の学習を通して、安全運転(特に飛び出し)に注意して大事な命を守ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 交通安全教室

交通安全教室、保護者の皆様のご協力でスムーズに行うことができました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 2学期始業式                      5年移動教室説明会 15:00