運動会練習が始まりました。水筒や汗ふきタオルの準備をよろしくお願いいたします。

7/22(土)春小フェスタ その3 ペットボトルボーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者のサポーターの方々もたくさん来てくださり、お店を開いてくれました。ありがとうございます。たくさん倒すために投げ方をいろいろと工夫していました。少し難しいくらいが楽しいのかもしれません。

7/22(土)春小フェスタ その2 スーパーボールすくい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科室では、スーパーボールすくいをやっていました。
「まだ、すくえるかも」と粘っていました。何個取れたかな?
各ブースでお世話をしてくれるお兄さん、お姉さんがいます。そうです、光二中からボランティアで来てくれた生徒たちです。小学生への対応が優しくて感心します。

7/22(土)春小フェスタ その1 受付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、保教の会主催の春小フェスタです。
13:00からの開催でたくさんの児童が来校しました。並んでいた子と話をしたら、「すごく楽しみ!」と言っていました。
保教の会デザインの素敵なうちわも配られました。

7/20(木) 1学期終業式

1学期の終業式が行われました。終業式では、校長先生からのお話と2年生、5年生の代表児童によるスピーチがありました。2人とも1学期の頑張りが伝わる素敵なスピーチでした。聞いている子供たちも真剣な眼差しでお話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/20(木)1学期最終日 いろいろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のぞみ学級では、交通安全について学習していました。ルールをしっかり守って、夏休みを安全に過ごしてください。
今日で転出する児童とのお別れの会を行っているクラスもありました。最後に楽しい思い出を作っていってください。新しい学校でもがんばってね。
中休みは、暑いですが曇っていたため、外で遊ぶことができました。1年生と5年生の女の子が一緒にキャッチボールをしていて微笑ましかったです。

7/20(木)1学期最終日 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで大掃除を行いました。普段できない細かいところまできれいにしていました。扉の滑車のところを拭いたり、細かい砂のようなごみまでほうきで集めたりしていました。ピカピカになりましたね。

7/20(木)1学期最終日 あゆみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の学年でも先生から「あゆみ」をもらっていました。
終業式に校長先生からもお話がありましたが、がんばったことやがんばってほしいことが書いてありますのでしっかり読んでください。

7/20(木)1学期最終日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生から初めての「あゆみ」をもらいました。先生の話を真剣に聞いている姿が印象的でした。
がんばったところは自信にして、課題は夏休みや2学期に取り組んでいきましょう。

7/14(金)トウモロコシの皮むき体験 2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、トウモロコシの皮むきを体験しました。
まず、栄養士さんからトウモロコシについてお話を聞きました。実だけではなく、トウモロコシ全体の実物を見ました。子供たちは、その大きさに驚いていました。皮をむくのは結構力がいりましたが、みんな上手にむけました。

今日の給食は、蒸しトウモロコシ。甘くてとてもおいしかったです。

7/8(土)足育 3・6・1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JASPE足育推進委員の皆さんをゲストティーチャーに迎え、本校の特色の一つである「足育」の学習を行いました。普段からの姿勢であったり、足の指を動かすことであったり、足を育てるのに特別なことはありませんが、気づいていないことがたくさんあります。できることをしっかり行って、自分の足を健康に育てていきましょう。

7/7(金)7月の光二中掲示板

画像1 画像1
光二中の生徒が、「光二中掲示板」の掲示をもってきてくれました。書道部はまた、立派な作品をもってきてくれました。生徒会もたよりを持ってきてくれました。

7/7(金)エバリーミニコンサート 1・2・3年・のぞみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピアノと尺八の演奏を目の前でしていただきました。手拍子をしたり、目を閉じて聞いてみたり、暑い中でしたが、よく聞いていました。メドレー曲の演奏では、みんなが知っている曲が何曲もあって歓声が上がっていました。

7/6(木)給食委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食についての説明や給食クイズを行いました。
「一番の人気メニューは何でしょう。」というクイズは「カレーライスかな」と思ったのですが、違いました。
1.ココア揚げパン
2.野菜チップス
3.フルーツポンチ
という三択でした。正解は子供たちに聞いてみてください。

留守を守る 5年生

画像1 画像1
6年生が移動教室に行っている間、学校では5年生が最上級生として活躍してくれました。委員会活動は、5年生のみで行いました。頼りになります。

7/5(水)軽井沢移動教室 その15 最終回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が移動教室から帰校しました。
少し疲れている様子もありましたが、「楽しかった!」と話してくれました。校長先生や引率の先生方から「明日からの学校生活に生かす」というお話がありました。
どんなことが楽しかったのかお家でも聞いてみて下さい。
準備、お迎え等さまざまなご協力ありがとうございました。

7/5(水)軽井沢移動教室 その14 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて自然史博物館へ。地球の文化・鉱物・ヒトや動物の進化、恐竜の骨格標本や実物大のティラノサウルスの動く模型などを見学しました。これから昼食タイムです。

7/5(水)軽井沢移動教室 その13 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ベルデを出発し、群馬県立自然史博物館へ。予定より早く到着し、博物館横の公園で自由時間。長い滑り台や芝生の斜面を満喫。

7/5(水)軽井沢移動教室 その12 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夜、子どもたちはぐっすりよく寝ていました。おかげでみんな元気に最終日を迎えました。今朝は軽井沢らしい涼しく、気持ちのいい風の中、朝の会をしました。朝食もよく食べ、フライドポテトは厨房の方の特別サービスで、4回もおかわりを出してくださり、それさえもあっという間に無くなるほどでした。寝具の片付け、部屋の清掃、荷物整理もテキパキと終えることができ、3日間の成長を感じました。閉校式では、ベルデの方々に感謝の気持ちをしっかりと伝えていました。お世話になったベルデ軽井沢に別れを告げました。

7/4(火)軽井沢移動教室 その11 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後は、館内ウォークラリー。行動班でチェックポイントを回ります。知力、体力、時の運。算数クイズ、漢字クイズ、歌、ダンス、じゃんけん、長縄、川柳作り、校長先生の似顔絵、ベルデや軽井沢に関するクイズなど、班で協力してゴールを目指しました。笑顔と歓声が館内にあふれていました。

7/4(火)軽井沢移動教室 その10 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より早くベルデに戻ることができたので、自由時間をたっぷりとりました。ベルデの広いグランドで遊ぶグループ、体育館で遊ぶグループ、部屋で遊ぶグループに分かれ満喫しました。その後はお土産タイム。ベルデの研修室に特設されたお土産屋さんでクラスごとにお土産を購入。電卓片手に組み合わせを考え、2000円ピッタリ購入する子がたくさんいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

学校評価

きまり・校則

保教の会-規約

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

保教の会-希望の風

ひかりだより

スクールカウンセラーより

新一年生保護者

足育

校内研究