第69回 卒業証書授与式

画像1 画像1
3月16日、第69回卒業証書授与式を挙行いたしました。

本校で学んだ3年間、いろいろなことを吸収し体も心も成長した卒業生、86名の卒業生の前途に幸多からんことを願います。本校の卒業生である誇りを胸に、次のステップでも頑張ってください。
画像2 画像2

東京都体育優良生徒・産業教育優良生徒 表彰

画像1 画像1
卒業式を間近に控えた3月13日、体育優良生徒・産業教育優良生徒の表彰を行いました。

体育優良生徒は体育・スポーツ活動において秀でた技術を有する生徒。学業が優秀で学習態度がよく、出席状況の良好な生徒。そしてスポーツ精神に秀で、他の生徒の模範となる生徒です。

産業教育優良生徒は、中学校三年間の学習において、他の模範となるとともに、特に専門教育や技術・家庭科で、主体的・創造的な取り組み、優秀な成績を収めた生徒です。

受賞された生徒のみなさん、おめでとうございます。
画像2 画像2

入学準備説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(土)、新入生の保護者・児童のみなさまを対象に入学準備説明会を実施しました。

豊中合唱団による校歌斉唱、学校紹介DVD、学校長・教員・生徒会役員による学校紹介、代表生徒による校舎案内を実施しました。少しでも入学準備にお役に立てれば幸いです。

当日は、たくさんの保護者・児童のみなさまにご来校いただきありがとうございました。みなさまのご入学を教職員・在校生一同、心よりお待ちしております。

開校70周年記念三年生を送る会 スローガン

画像1 画像1
3月10日(土)に実施される、開校70周年記念三年生を送る会のスローガンが、三年生を送る会実行委員より発表されました。

是非とも、当日は各クラスの練習の成果が発揮され、豊玉中学校のハーモニーが響き渡ること、そして伝統の一ページになることを期待しています。

がんばれ!豊中生!
画像2 画像2

1月生徒会朝礼 part3

画像1 画像1
写真は、サッカー部ならびに新聞部の発表です。
画像2 画像2

1月生徒会朝礼 part2

画像1 画像1
生徒会朝礼における生徒会企画は、「関われ 共有しろ 部活動」です。

生徒全員で部活動を盛り上げよう!という理念で各部活が自分の部活の魅力をアピールします。

今月は、バスケットボール部、吹奏楽部、サッカー部、新聞部です。

写真は、バスケットボール部並びに吹奏楽部の発表です。
画像2 画像2

1月生徒会朝礼 part1

画像1 画像1
1月29日(月)、今年に入って最初の生徒会朝礼がありました。

まずは衛生委員会から感染症の予防についての報告がありました。
衛生委員会では総合東京病院から講師をお呼びし、感染症の予防についての講演を聴きました。

その内容を是非、全校生徒にも知ってほしいという趣旨で、委員長、副委員長が報告しました。

みなさん、手洗いうがいで感染症を予防し、健康に冬を過ごしましょう。
画像2 画像2

画像1 画像1
1月22日(月)、東京地方で雪が降り20センチの積雪を記録しました。
本校のグラウンドも一面真っ白です。

はじめ興奮していた生徒たちも、なかなか溶けない雪にもどかしさを感じているようです。
画像2 画像2

表彰 全校朝礼にて

画像1 画像1
1月15日(月)の全校朝礼にて、今年初の表彰を行いました。

今年も豊玉中学校の生徒の活躍に期待です。

写真は、「一茶まつり」において優秀な成績を修めた生徒の表彰と、「大泉高校杯」にて優秀な成績を治めた女子ソフトテニス部の表彰です。
画像2 画像2

3年生 普通救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(土)、練馬消防署等のご指導のもと、3年生は普通救命講習を受講しました。心肺蘇生やAEDの使い方などを含む救命措置の方法などを3時間みっちり学ぶことができました。

本講習の目的は突然の事故や病気、災害発生時に対応できるよう知識や技術を身につけるです。後数ヶ月で中学校を卒業することとなるみなさんが、社会の一員として貢献する意識を持ってくれるよう期待しています。

平成29年度 3学期始業式

画像1 画像1
1月9日(火)、いよいよ新年の学校生活が始まりました。全校生徒が体育館に集合し始業式を執り行いました。校長先生の講話、校歌斉唱と続いた始業式でスタートした3学期、心機一転がんばりましょう。「本年もどうぞよろしくお願いいたします」。
画像2 画像2

開校70周年記念講演会 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(土)、本校卒業生でローマ・東京オリンピックメダリストの鶴見 修治様をお招きし、「オリンピックメダリストとしての思い」と題してご講演いただきました。

当時、日本人が海外に行くことすら珍しかった時代に、世界を相手にオリンピックで戦い、見事メダルを獲得された偉大な大先輩のお話に生徒たちも真剣に耳を傾けていました。

開校70周年記念講演会 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒代表の挨拶のスナップです。

なんと、メダルをかけさせていただきました。

開校70周年記念講演会 part3

画像1 画像1
ご講演のお礼に、全校生徒による校歌斉唱を披露しました。
画像2 画像2

小学生保護者説明会 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(土)、小学生の保護者の皆様を対象とし、本校の学校説明会を行いました。

当日は多くの児童、保護者のみなさまにご来校いただきました。ありがとうございます。
是非とも、来年度のご入学を教職員一同お待ちしております。

当日は、豊中合唱団による校歌斉唱を披露させていただきました。有志30名程度で結成した合唱団、これからも様々な場面での活躍を期待しています。

小学生保護者説明会 part2

画像1 画像1
さて、学校説明会では本校の生徒会役員も活躍しました。

たくさんのお褒めの言葉をいただき大満足の笑顔です。
画像2 画像2

平成29年度 後期生徒総会 part1

画像1 画像1
10月16日(月)、後期生徒総会が行われました。

「生徒総会は生徒の最高議決機関」(豊玉中学校生徒会会則 第12条)とある通り、生徒のみなさんの自治と活動の要となる行事です。総会を通じて各専門委員会の活動について決議を行うとともに、生徒会組織の課題について議論する場です。

生徒会役員、専門委員のみなさんを中心に、よりよい生徒会活動の運営をお願いします。

写真は生徒会役員、委員長の認証です。
画像2 画像2

平成29年度 後期生徒総会 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、生徒会長、3学年学級委員長、2学年学級委員長による活動方針、活動計画の説明です。

生徒会役員会・・・「一人一人が責任を持って行動できる学校にする」

3学年学級委員会・・・「未来(受験)に向けてお互いを高め合い、下級生に誇れる最上級生になろう!」

2学年学級委員会・・・「仲間を思いやれる輪をみんなで作ろう」「授業に集中できる環境を作ろう」

平成29年度 後期生徒総会 part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1学年学級委員長、整美委員長、衛生委員長による活動方針、活動計画の説明です。

1学年学級委員会・・・「思いやりと自律」

整美委員会・・・「一人一人が先頭に立ち、裸足で歩けるくらいにきれいにしよう。」

衛生委員会・・・「一人一人の生徒が健康への意識を持って学校生活が送れるように呼びかけをする」「挨拶や片付けを徹底し、給食をおいしく食べられるようにする」

平成29年度 後期生徒総会 part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は図書委員長、放送委員長による活動方針と活動計画の説明と、生徒会副会長による中央委員会で検討してほしい要望への回答です。

図書委員会・・・「多くの人が気軽に利用できる心地よい図書館にしよう。」

放送委員会・・・「責任をもち、みんなの役に立つ放送をしよう」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31