7/3(木)イングリッシュキャンプ保護者説明会  7(月)進路講演会   8(火)オーケストラ鑑賞教室    9(水)進路説明会 修学旅行説明会  12(土)三涼祭  18(金)終業式   22(火)〜31(木)教育相談    8/6(水)〜8(金)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

10月25日の給食

画像1 画像1
牛乳
かつお生姜めし
ぐる煮
キャロットオレンジゼリー

今日は高知県の郷土料理です。「ぐる煮」は、もともとは仏様のお供えとして「南無阿弥陀仏」の6文字にちなんで6種類の材料を使って作られましたが、いつの間にか材料が増え「ぐる煮」と呼ぶようになりました。「ぐる」とは集まりとか、仲間という意味の土佐の方言です。また高知は、生姜の生産全国一位です。その生姜と鰹に甘辛く味付けして、ごはんと混ぜた「かつお生姜飯」です。味わっていただきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31