本校HPにようこそ! 毎日更新を目指しています。どうぞご覧ください。

2年スキー移動教室 1日目 その10

実習の準備の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その9

ゲレンデのスキー庫からスキー板とストックを受け取り実習の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その8

ブランシュたかやまスキー場に到着しました。
スキースクールの開校式です。
虹が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その7

いよいよスキー実習に向けて、宿舎のスキー庫でスキー靴を履きバスに移動です。
ブランシュたかやまスキー場に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その6

昼食の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その5

ベルデ武石で昼食です。
1日目のメニューは、「鳥の照り焼き丼、味噌汁、冷凍ミカン」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その4

無事にベルデ武石に到着しました。
すぐに体育館で開校式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その3

バスレク「風船ガムテープはがし」の様子です。
移動中も楽しく生活しています。
画像1 画像1

2年スキー移動教室 1日目 その2

バスの様子です。
順調に進んでいます。
画像は、上から A組・B組・C組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 1日目 その1

2年生は、1月23日(木)から26日(日)まで3泊4日のスキー移動教室へ行きます。
1日目、6時47分 97名の生徒が元気に学校を出発しました。
長野県にあるベルデ武石に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

1月20日(月) 3学期に入って初めての生徒会朝礼を実施しました。
各委員長から今学期の活動内容等が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区中学校生徒作品展

1月11日(土)〜15日(水)(但し、1月14日(火)は休館日)
練馬区中学校生徒作品展が西武池袋線「中村橋」駅北口にある練馬区立美術館で開催されました。
本校からも、美術科や技術家庭科の作品が多く出品されました。中学生の豊かな創造力と新鮮な感性から生み出された作品の数々でした。
4日間の来客数が4140名でした。来館された保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

12月25日(水)8:50 放送による2学期の終業式を行いました。
インフルエンザの感染拡大を防ぐために、各教室での終業式としました。
どのクラスも静かに、校長先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

11月27・28日(水・木) 2年生は、2日間の職場体験を行いました。2年生の96名が、39の事業所で体験しました。多くの方々の協力を得て、職場体験が実施できました。この貴重な体験を今後の学校生活に活かしていきましょう。
保護者の皆様、ご家庭での様々なサポート、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行政相談出前教室

11月28日(木)5・6時間目 1年生を対象に行政相談出前教室を行いました。
総務省の取り組みで、練馬区では毎年1校の中学校で開催しています。内容は、「行政」と「行政相談」についてです。行政相談委員の方々から丁寧に説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中学校の連携(仲町小学校)

11月15日(金) 先週に引き続き、小学校と中学校が連携した教育活動の一つとして、本日は仲町小学校の6年生4クラスの児童が来校しました。3時間目は中学校の教員の授業を体験し、4時間目は中学校の生徒が授業を受けている様子を見学しました。給食を食べて、5時間目は、11月1日に実施した学習発表会の内容を見学してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間防災訓練

11月9日(土) 夜間防災訓練
学校に残っている生徒による避難訓練から始まり、夕方からは避難拠点を開設して体育館に避難してきた人たちを受け入れ、その後に避難時の心得や三角巾や簡易トイレの使用法、炊き出し訓練を行い、食事の後には段ボールで囲まれたスペースの作成と就寝訓練等を行いました。
中学生はそれらの体験を来られた方に教える役割を果たし、地域の力になれるよう努めました。
この訓練の参加総数は、216名でした。避難拠点の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ご参加いただいた方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中学校の連携(開進第四小学校)

11月8日(金) 小学校と中学校が連携した教育活動の一つとして、開進第四小学校の6年生3クラスの児童が来校しました。3時間目は中学校の生徒が授業を受けている様子を見学しました。4時間目は実際に、中学校の教員の授業を体験しました。給食を食べて、5時間目は、先日実施した学習発表会の内容を見学してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

11月1日(金)5・6時間目 本校の体育館で、学習発表会を行いました。
学習発表会は、総合的な学習の時間で体験した内容や専門委員会での活動など、日頃の学習の成果を発表する場です。
本日に向けて、一生懸命に作品の制作や発表の準備・練習に取り組んできました。

発表した内容は、次のとおりです。
1 一年生「上野校外学習」
2 二年生「横浜校外学習」
3 三年生「修学旅行を通して」
4 生徒会「練馬子ども議会」
5 保健委員会「睡眠・朝ごはんチェック」「インフルエンザについて」
6 海外派遣性「Our Homestay in Australia」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

10月16日(水)4時間目 練馬警察の協力で、不審者に対応した避難訓練を実施しました。不審者(練馬警察署員)が西門から校内に侵入したと想定し、教室・体育館内での動きと初期避難を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

給食だより

献立表

学校経営方針

教育課程

授業改善プラン

月間行事予定

年間行事予定

時程表

総合的な学習の時間

道徳教育

人権教育

性教育

食に関する指導

特別活動

キャリア教育

学校だより