新着情報
緊急連絡
表示項目はありません。
できごと
24 | 1年生 研究授業 | ![]() |
1月22日(水)に1年生の研究授業がありました。生活科、「もうすぐ2年生」の学習で、近隣の幼稚園、保育園の園児との交流会を行いまし... [2025年2月7日up!] |
23 | 3年生 社会科見学 | ![]() |
12月6日は、べじふるセンター練馬、ふるさと文化館に行きました。べじふるセンターでは、全国、世界からたくさんの野菜が集まってお... [2024年12月9日up!] |
22 | 5年生岩井移動教室 1日目の夜と2日目 | ![]() |
移動教室の1日目の夜は、学年レクレーションをしました。長縄跳び、全員で平仮名の文字を表現する、ドッジボールの3つのゲームに... [2024年12月3日up!] |
21 | 5年生岩井移動教室 1日目 | ![]() |
12月2日(月)から5年生は、移動教室で岩井に来ています。 1日目は、天気に恵まれ、日本寺でお昼を食べたあとに、鋸山に登り... [2024年12月2日up!] |
20 | 1年生 遠足(秋探し) | ![]() |
11月25日(月)澄んだ秋晴れの下、城北中央公園で1年生の遠足(秋探し)を行いました。5月から待ちわびた遠足だったこともあ... [2024年11月29日up!] |
19 | 4年生 研究授業 | ![]() |
10月30日(水)4年生の研究授業がありました。 「自分たちの住む町が、住みやすくなるような、やさしい町にすることを考える」をめ... [2024年11月29日up!] |
18 | 2年 さつまいも堀り | ![]() |
10月末に地域の畑に行き、さつまいも堀りをしました。苗植え、観察、収穫を通してさつまいもがどのように成長していくのかを捉えるこ... [2024年11月28日up!] |
17 | 6年 研究授業 | ![]() |
11月6日(水)に6年生の総合的な学習の時間で「夢発見プロジェクト」という単元の研究授業がありました。家族や地域の人に仕事について... [2024年11月25日up!] |
16 | 3年生 研究授業 | ![]() |
先日、3年生の総合的な学習の時間の研究授業がありました。 「城北中央公園のよいところを伝えよう」という単元の学習で、3年生は1学... [2024年10月21日up!] |
15 | 3年 消防署見学 | ![]() |
平和台消防署の見学に行きました。消防車のホースや梯子などの設備や車内に用意している防火服、ガスマスク、救急箱など消防車のこと... [2024年10月17日up!] |
お知らせ
表示項目はありません。
給食
表示項目はありません。