学校日記
緊急連絡
表示項目はありません。
できごと【4年生】ときめきアート展
4年生の作品は「ウッキーラッキーモンキー」です。 針金で骨格を作り、ガムテープで肉を付けたモンキーに、表情や洋服、持ち物などを工夫して、個性豊かなモンキーができました。 11月8日(土)の学校公開にお越しの際は、ぜひ、1年生、4年生の作品をご鑑賞ください。 【1年生】ミニ展覧会
子供たちは、保護者の方の愛情たっぷり弁当を思い出しながら、自分の好きなおかずを折り紙や毛糸、キッチンペーパーなどで工夫して作りました。 色とりどりでおいしそうなお弁当が並んでいます。11月8日(土)の学校公開の日に、ぜひご覧ください。 【2年生】生活科見学
秋探しビンゴでは、公園の中だけでなく、歩いている間にも秋を見つけ、友達に伝え合っている様子が見られました。 クラス遊びでは、花いちもんめや鬼ごっこ、ドッジボールなどを行い、クラスの仲をより深める、貴重な時間になりました。 【6年生】原爆先生
【1年生】生活科見学
子供たちは、ビンゴカードに書かれた言葉や絵を手がかりに、友達と声を掛け合いながら協力して秋を見付けていました。どんぐりや色づいた葉っぱを見付けると、「あった!」「これも秋だね!」と笑顔いっぱい。秋探しを終えたあとには、公園で元気いっぱいに遊びました。 帰り道では、「楽しかったね。」「あと少しで給食だね。」と励まし合いながら歩く姿も見られました。 身近な自然の中で、季節の変化を感じ取る、貴重な時間になりました。 |
お知らせ配布文書はありません。 |
配布文書
特別支援教育コーナー(才能開発ルーム)配布文書はありません。 |
文部科学省コーナー配布文書はありません。 |

