令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

7/16 なかよし農園ジャガイモ収穫

 現地の副校長です。練馬小近くのなかよし農園は、やや日差しはあるものの、程ほどの暑さ。昨日の雨で地面は程よく湿っており、絶好のジャガイモ堀り日和です。
 大勢の子供たち、付添いの保護者の方々が土を掘り起こすと、ごろんごろんと大きなジャガイモが次々に転がり出してきました。春先にみんなで植えたジャガイモがこんなに育ったんですね。バケツ一杯になったジャガイモはどんどん運ばれ、30分ほどで作業は終了しました。
 暑い中頑張った子供たちには冷えたジュースが配られ、お土産にジャガイモをたくさんもらいました。今日はおいしいジャガイモ料理を楽しんでくださいね。みなさん、暑い中お疲れ様でした。連絡係を引き受けてくださった篠さん、ありがとうございました。
 長い期間かけて準備してくださった練馬警察の方々を中心に、関係の皆様、ボランティアの方々、どうもありがとうございました。9月のダイコン種まきもよろしくお願いいたします。  
 以上、現地からレポートでした!   副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 ジャガイモの収穫へ!

 練馬警察署の「ジャガイモ収穫」(なかよし農園)イベントです。本校からは15名の申し込みがありました。区内小学校からは5校の参加です。直接、春日町に行かれる方もいありますが、警察署前からバスで行かれる方も。
 収穫は?現地は、副校長 浜中レポーターからお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 読むだけじゃありません(5年)

 5年生では本を紹介するために、帯、POP、ポスターを作成しました。中身を読み込まないとできない作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 アツキヨさんから

 先日の特別授業をしてくださったアツキヨさんから、ご丁寧なお手紙をいただきました。ありがとうございました。ぜひまたいらしてください!
画像1 画像1

大雨!!

 昨日の大雨でたいへんな目に遭った子供たち。今日もはっきりしない天気でしたが、何とかプールに入りました。
 しかし…12時間目の2年生は何とか入れたものの、4年生は途中で土砂降り!!昨日のような雷にはならなかったものの、一度プールから上がって、更衣室で体を拭いてから、校舎に戻ってくる間にまたもう一度びしょ濡れに! 担任3人と保健の伊藤伊藤先生が、何度も傘を持って往復してくれました。ボランティアのお母さん方もびしょびしょ!見学の子供たちも、屋根はあったものの、かなり濡れてしまいました。
 皆さん、本当にご苦労様でした。温かくしてくださいね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 ステレオゲーム大会

 今朝の集会では「ステレオゲーム集会」を行いました。
 担当の児童が数曲・同時に歌を歌います。そして、縦割班で集まったグループでその曲名を当てます。聞いてい児童の姿は真剣。体育館がシーンとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 長篠の戦い(菊地学級)

 屏風絵から、織田・徳川連合軍と武田軍の様子を比較しました。「なるほど」「おー」という意見が沢山出されました。また、近くの友達と意見交換もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 不思議?ビックリ 色水(4年)

 色水を、透明な糊の中に垂らして・・・・。楊枝で少し動かすと・・・・。
 芸術的なものが出来上がり。子どもたちも盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 あさがお 1年

 一年生の廊下には朝顔の絵が掲示されていました。外には本物の朝顔も。
 どちらも和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

 ココネリに出張した帰りに、七夕飾りを見てきました。消防署の交差点から10m位のところ、さらに駅の交差点寄り、警察署向かいのコンビニの脇。風になびいて綺麗でした。まだご覧になってない人は、ぜひ見に行ってみてくださいね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 避難訓練

 地震発生、そして給食室から出火の想定で、中央階段は使えない想定で行いました。
 この暑さでも私語が全くなし。引き締まっていました。更に時間短縮を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 鉄が暑さで・・・。

 何と暑さで、排水溝の鉄板が膨張して外れて(盛り上がる)しまいました。
 早速別の鉄板を切り、はまるようにしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 最後のクラブ活動でした。

 今日は1学期最後のクラブ活動。これまでの振り返りをしたり、最後の活動を仲間とやったり、それぞれのクラブが思い思いに活動を楽しんでいました。
 クラブ活動は、貴重なたて割り学年での活動。自分が楽しむだけでなく、他の学年ともかかわり、優しい心を育んでいきます。9月からもたくさん笑顔で活動できますように。
 また2か月後に会いましょう!  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 音楽の授業(岡崎学級)

 岡崎学級の音楽の授業を参観してきました。旋律のかけ合い、音の重なりの勉強です。初めてで少し戸惑いもありましたが、皆真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 歯のポスターが入選しました。

 6月の「歯と口の衛生週間」に行われた『練馬区 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール』の結果が発表され、4年生の田中さんが優秀賞に選ばれました。
 ものを食べる入口である歯と口の健康は、健康な体つくりを支える大元。ポスターのような笑顔でいられるよう、しっかりと歯を磨いて健康に過ごしましょうね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 6年生が帰ってきました!

 先週は下田移動教室に行っていた6年生が、久しぶりに全校朝会に帰ってきました。
 6年生がいない先週の全校朝会で、5年生はたいへん立派にスピーチをしてくれました。そして今日の6年生は、下田での話を中心に堂々と話し、さすが最高学年の貫録を感じさせてくれました。他の6年生もピクリとも動かず、一言も話さずに話を聞いていました。東京を離れての4日間で、6年生はまた一まわり大きく、頼もしく成長したように見えました。
 6年生がいない間、4日間頑張って豊玉小を守ってくれた5年生、ご苦労様でした。これからも6年生を見習って、しっかりと豊玉小の伝統を引き継いでいきましょうね。   副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 LED 視聴覚室

 視聴覚室の照明がLEDになりました。また、蛍光灯カバーも付きました。授業でも、ねりっこクラブでも明るく、安全に使えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 まさか!

 特別授業で子どもたちが舞台に・・・・それは良いにしても・・・。その後、なんと先生方まで・・・・。旨く載せられました!ぎこちなくて申し訳ありませんが、子どもたちと一体になれた気がします。校長先生、一人だけ大きく動きが違っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 特別授業 アツキヨコンサート

 アツキヨのお二人に感謝です。大変盛り上げていただくとともに、貴重なお話しも頂きました。また多くの皆様に参加いただき、共に盛り上げてくださいました。
 涙あり、笑いあり、踊りありの大切な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 道徳授業地区公開講座 授業編2

 高学年の授業では、文章から場面の様子や登場人物の気持ちを想像して考え、自分たちのこれまでの行動と比較し、今後の自分のあり方を考えています。
 自分のことを深く分析して考えられるのが、高学年の特徴。理想的な考えをしても、実際にはなかなかできないのもまた、小学生の高学年。今すぐにはできなくても、いつか大人に向かう途中で、今日考えたことが生きる場面に出会うことができれば、今日の道徳授業は大成功です。これからも毎週1時間、子供たちの心に種をまいていきます。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校経営方針

平成28年度 学校だより

ビデオピクチャー

学校連絡メール