ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

短なわ跳び

1月15日(月)
 運動委員会のみなさんが中心となり、全校で短なわ跳びに取り組んでいます。休み時間も楽しく跳んでいます。なわとびカードを参考に技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

1月13日(土)
 土曜授業日です。学校公開を行いました。保護者の皆様には、今日から始まった校内書き初め展も鑑賞していただきました。(写真は3年生の国語、1年生の生活、6年生の薬物乱用防止教室の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ展2

1月13日(土)
 どの作品も子供たちが一生懸命書いた力作ばかりです。本日の学校公開などで多くの保護者の方々にご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ展1

1月13日(土)
 書きぞめ展が始まりました。各教室前の掲示板に展示されています。1.2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(金)
 1年生が生活科の学習で昔遊びを行いました。動画資料を見て遊び方を学んでから、めんことだるま落としを楽しみました。隣のクラスではお手玉に挑戦していました。みんなとっても楽しそうでした。

あいさつ運動

1月10日(水)
 3学期のあいさつ運動が始まりました。正門、西門、南門、南西門に代表委員の子供たちが立ち、登校してくる子供たちと挨拶を交わしました。さわやかな挨拶であふれる中村小学校を目指して頑張っています。
画像1 画像1

書き初め

1月9日(火)
 今週は、各学級が「書き初め」の学習を行います。早速、書き初めに取り組んでいるクラスもあります。他のクラスと一緒に体育館で行うクラスもありました。シーンと静まり返った体育館や教室には、集中してていねいに文字を書く子供たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期のスタート

1月9日(火)
 澄み切った青空が広がる朝、令和5年度第3学期が始まりました。リモートで行った始業式では、校長先生のお話の後、2年生各クラスの代表が3学期の目標を発表しました。休み時間には、寒さに負けず友達や先生と元気に遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

SNSルール

困ったときは