いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。1学期も後半に入りました。学習・学校生活・行事等更に充実させていきます。

6年体育 器械運動 跳び箱運動/4年 漢字辞典を使おう

6年体育跳び箱 6年体育跳び箱 4年漢字辞典を使おう 4年漢字辞典を使おう
5月23日(木)
【6年体育 器械運動 跳び箱運動】
6年生の体育、跳び箱運動です。
 
代表の子供3名が準備運動の際に前に出て、皆、真剣に準備運動をしていました。
けがをしないためにも大切なことです。さすが6年生です。

跳び箱は使う用具が多いです。
マット、踏切り板、跳び箱、ロイター板…。

それぞれが道具の準備を素早く協力して行い、たくさんの用具の準備・後片付けも
とても手際よかったですね。
 
運動をする時間をたくさん確保するためにも、準備・片付けは素早く、でも安全に
行えるとよいですね。

自分の課題を知り、台上前転ができるようになるための練習の方法や練習の場を選ぶという目標の学習でした。

全部でスモールステップに応じた七つの場があり、子供たちは上手にその場を選んで練習をしていました。

手の着き方、腰を高く上げる、まっすぐ回る等、意識するポイントはたくさんあります。
また、勢いがつきすぎて着地がピタッと止まれないということも。

しかし、頑張って練習をし、台上前転ができたときの喜びに満ちた顔がたくさん見られました。
友達ができて、周りの子が自然に拍手をする場面もとてもよかったです。
 
【4年 漢字辞典を使おう】
4年生の教室の廊下には、「漢字辞典を使おう」の作品が掲示されています。
漢字辞典を使って自分で決めた一文字(多くは、自分の名前の漢字の一文字です。)の部首や画数・意味などについて調べました。

*いくつかの作品です。
斗 
(部首)と
(音読み)ト
(意味)ひしゃく、ひしゃくの形をしたもの、昔の米や酒などの量をはかる単位

應 
(部首)こころ
(音読み)オウ(訓読み)こた(える)
(意味)こたえる、しょうちする、相手になる、受けて動く、従う、ふさわしい、つり合う。

駿 
(部首)うまへん
(音読み)シュン
(意味)優れた馬、足の速い馬、速い、速やか、優れる、優れた人

旭 
(部首)ひ・ひへん
(音読み)キョク(訓読み)あさひ
(意味)あさひ、旭日(朝の太陽)、あきらか

優 
(部首)にんべん
(音読み)ユウ(訓読み)やさ(しい)、すぐ(れる)
(意味)やさしい、しとやか、上品な、すぐれる、まさっている


漢字辞典は、面白いですよね。漢字の意味を改めて調べると、新しい発見がいっぱいです。

そんな意味もこの漢字にはあったのか!という気付きもあります。
しかも、その漢字が、自分の名前の漢字だったら尚更です。

漢字の読み書き練習を日々、しているとは思いますが、こうやってその漢字の意味を調べ、更に漢字に詳しくなることもよいことですね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

全校朝会等の講話