いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。1学期も後半に入りました。学習・学校生活・行事等更に充実させていきます。

4年生特集

体育 体育 社会 社会 総合的な学習の時間 総合的な学習の時間
6月27日(木)
【4年生特集】
火曜日、無事にプール開きができた4年生
先週は入れなかったので、喜びもひとしおです。

これからも天候に恵まれてたくさん入れるとよいですね。

体育では水泳運動と並行して、ゲーム「ベースボール型ゲーム」にも取り組んでいます。ベースボール型ゲームですので、野球(ベースボール)をそのまま行うわけではありません。
発達の段階やクラスの実態に応じてルールを変えることはできます。
そのルールを変える基準の大きな目的は「みんなが楽しめる」ことです。

この日のゲームでは、
ティーに置いたボールを打ちます。(ピッチャーが投げたボールを打つのは難しい子も止まっているボールなら打ちやすいですね。)

打ったボールを取ったら、1塁・2塁・3塁の場所にあるどこかのサークル内に守備側全員が集まります。集まって掛け声をかけたらアウトです。

その間、打った子は1塁とホームベースを走って往復し、点数を重ねていきます。

走塁・送球・守備等いわゆる野球の一般的なルールと全く同じではなくても、
ベースボール型(攻撃側と守備側が交替して行うという特性)の特徴を学びながら楽しく学習できます。

点数もたくさん入って、子供たちは白熱したゲームをしていました。



また、社会では47都道府県を学習しましたので、その学習を経て、子供たち自身が
「都道府県3ヒントクイズ」を作成しました。

私たちが住んでいるのは東京都ですが、それ以外にも46個も日本には道、府、県があるのですよね。

これまで住んでいた場所、夏休みに訪れる場所、テレビで見た場所、親戚が住んでいる場所、今後訪れるであろう場所等、様々な思いをはせて学んでいったことでしょう。

なかなかよく調べているので、どれも良問です。
都道府県の形まで調べて上手に形を捉えて書きました。

一人一人のクイズを答えていくと、「あっという間に都道府県博士」になれそうですね。

「クイズ例1 ここはどこの都道府県でしょう」
ヒント1 パイナップルが特産品である。
ヒント2 人口は147万人である。
ヒント3 暑いです。

「クイズ例2 ここはどこの都道府県でしょう」
ヒント1 関東地方にあります。
ヒント2 レンコン、納豆が有名です。
ヒント3 東京から見て北東の位置にあります。

「クイズ例3 ここはどこの都道府県でしょう」
ヒント1 九州地方にあります。
ヒント2 この県の人口は116万人です。
ヒント3 有名なものは別府温泉です。

「クイズ例4 ここはどこの都道府県でしょう」
ヒント1 ジンギスカンがおいしいです。
ヒント2 バターがおいしいです。
ヒント3 人口は533万人です。

「クイズ例5 ここはどこの都道府県でしょう」
ヒント1 奥羽山脈がある地方です。
ヒント2 牛タンが有名です。
ヒント3 有名な仙台七夕祭りがあります。



また、総合的な学習の時間では、「パラリンピック」のスポーツについて調べていました。
1学期の初めに講師をお招きし、「ブラインドサッカー」について知り、体験をし、それがずっとつながっているのですよね。

「パラリンピックを応援しよう」というキャッチフレーズもよいですね。
パラリンピックは今年の8月28日から9月8日までの12日間、パリで開催されますね。そのパラリンピックで行う種目について、子供たちは一つ興味をもって、詳しく調べています。
このような学習をしていると、実際テレビ等でそのスポーツが出たとき、親近感がわきますし、ルール等も詳しく調べていますからいつも以上に熱く、応援ができますね。

7月24日から8月11日まで開催される「パリオリンピック」とともに、応援しましょう。

**************************************

学習も、運動も、遊びも
チームワークよく元気に頑張る4年生
今年度はクラブ活動も始まるなど、学校生活がさらに充実していますね。

これからも今の素晴らしい姿を継続して頑張っていきましょう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

全校朝会等の講話