「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

1月22日(木) 4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(木)は、社会科見学でした。今回のめあては3つです。1つは、1学期の内容「わたしたちの生活とごみ」「わたしたちの生活と水」、2学期の内容「地域の発展のつくした人々」の学習を確かめ、さらに理解を深める。2つ目は、東京都心部や、低地・埋立地など、わたしたちが住む東京都の様子を実際に見て確かめる。3つ目は、施設を見学するときのマナーや、集団行動の仕方をさらに身に付ける。上記のめあてを意識し、子供たちは一生懸命に学習に取り組んでいました。                    今回の見学場所は、中央防波堤埋立処分場と水道歴史館でした。子供たちは、しおりのメモ欄にたくさん書き込んでいました。「先生、書くところがないので、空いているところに書いてもいいですか。」という子も多数おり、その意欲の高さに感心しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

給食だより

献立表

学年だより

校歌