6年 中学校英語出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
北町中学校の英語教諭が北町小学校に英語の体験授業をしに来てくださいました。
単語を繰り返し発音したり、ペア学習でいろいろ果物が好きか嫌いかを聞き合ったりしました。最後は英語の単語かるたをして楽しみました。あっという間の1時間でした。
中学校からの英語学習を楽しく始められればと思います。

3年生学年オリンピック

 学年での交流を活発にすることや、スポーツをすることで仲間と楽しく運動できるようにすることを目的として、11月30日(金)3校時、1組、2組、3組、すまいる学級合同で、学年オリンピックを行いました。
 会を盛り上げるための工夫を、各クラスの学級会で話し合い、全体での工夫は各クラスの実行委員が集まって準備をし、クラスごとの工夫は実行委員以外のメンバーで計画しました。
 取り組んだ種目は、長縄、障害物(小型ハードル)折り返しリレー、ドッジボールでした。特に長縄では、各クラスで作った旗やアイテムをフル活用して、応援も白熱しました。また、どの種目でも苦手な友達にあたたかい声援を送っていました。
 みんなでつくり上げたオリンピック。学級会で決めたことすべてを実践することはできませんでしたが、心を一つにしてがんばれたことに、とても満足している様子でした。
 これを機会に、いろいろなことで学年の交流を深めていきたいと思います。
長縄 長縄 障害物折り返しリレー 障害物折り返しリレー ドッジボール ドッジボール
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画