5年生 社会科見学

1月17日(火)5年生は社会科見学に行きました。横浜の三ツ池公園で昼食をとり、川崎のJFEスチール京浜地区で鉄ができるまでの見学をさせていただきました。敷地の広さに圧倒されました。
画像1 画像1

1年生 書き初め(硬筆)

1月12日(木)1年生の教室では、書き初めで硬筆を書いていました。真剣な眼差しで丁寧に書いていました。ひらがなやカタカナ、漢字と1年間で多くのことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 席書会

1月11日(水)6年生が、体育館で書き初めを行いました。14日(土)から展示しますのでぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

「マイスタート」「マイゴール」(3学期始業式)

画像1 画像1
1月10日(火)の朝の時間に3学期の始業式を行いました。
校長先生からは、新しい年の初めに「マイスタート」「マイゴール」を決め頑張っていきましょうとのお話がありました。次に5年生の代表児童からは、3学期の自分の課題や目標について発表がありました。
人それぞれの、自分なりの目標に向かって努力を続けていくことはとても大切なことです。
3学期もよろしくお願いいたします。

サッカーゴールが新しく

12月26日(月)開校70周年の今年、サッカーゴールが新しくなりました。大事に使いましょう。

画像1 画像1

2学期 終了式

12月23日(金)の朝の時間に、2学期終了式が行われました。
校長先生からは、2学期を振り返って、全校児童の頑張りについてお話がありました。
特に、70周年記念行事や学習発表会について、みんなで力を合わせて作り上げることができたこと、とても素晴しいものになったことをほめていただきました。また、3学期も続けてみんなで頑張っていきましょうと励ましの言葉もいただきました。
次に2年生の代表児童4名による、2学期を振り返っての発表がありました。自分の目標に向かって頑張ってきたこと、3学期に向けてさらに頑張りたいことなどを、全校児童の前で堂々と発表することができ、大変立派でした。
明日から冬休みになります。年明け、元気な姿で会える日を楽しみにしています。
よいお年をお過ごしください。
校長先生のお話 校長先生のお話
2年生の代表児童による発表 2年生の代表児童による発表

3年 沢庵漬け

12月21日(水)5時間目は沢庵漬けの仕方を学びました。大根の種を植え、収穫し、洗って、干して本日沢庵漬けを行いました。おいしい沢庵になあれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(月)全校朝会です。銀杏の木がとてもきれいです。昨日行われた「金管バンドのクリスマスコンサート」「今週の記念式典」の話と読書感想文、健やかカレンダー入選、ジュニアリーダー修了証の表彰を行いました。

体育館の屋根に防水シート

体育館に雨漏りがあり、12月6日(火)から15日(木)まで体育館屋根のシートを張る工事を行っています。駐輪スペースに足場をかけたり、工事車両スペースとなっています。なるべく徒歩でご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 大根抜き

 12月7日(水)の総合的な学習の時間に、平和台の農家さんの畑へ大根抜きに行ってきました。
子供たちは「おぉ、こんなに成長するんだ。」「大きくて抜くのが大変だな。」と言いながら、立派な大根を楽しそうに抜いていました。抜いた大根は、半分は持ち帰り、半分は学校で干しました。
 2週間ほど干した後は、農家の渡戸さんをゲストティーチャーに招き、たくあん漬けについて教えていただく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 起震車体験

12月6日雨が上がり中庭で1年生が起震車体験を行いました。地震はいつ起こるかわかりません。体験では、机の下にもぐり頭を守る。机の脚をもつなど実際に体験しました。
画像1 画像1

開校70周年おめでとう集会

児童の実行委員や代表委員が中心となって進めました。オープニングはくす玉割り、ケーキカット、金管バンドの演奏など寒い中でしたが「アッ」という間に時間は過ぎていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校70周年バルンリリース

開校70周年おめでとう集会を行いました。最後にバルンリリースを行いました。早朝よりお手伝いをいただきました保護者の皆様、周年実行委員の皆様、様々なご対応もありがとうございました。子供たちの心の中にいつまでも残ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会から寄贈

開校70周年をお祝いして、北町小学校同窓会より玄関マットの寄贈がありました。マスコットキャラクターの玄関マットです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 学習発表会1日目

発表1 発表1 発表2 発表2
11月18日

1、2年生とすまいる学級で、学習発表会を見合いました。

1年生はあさがおやどんぐりのおもちゃの説明
2年生は町探検で知ったお店のことについて
すまいる学級は、宿泊学習のことやすまいる学級について
の発表を行いました。

普段みない他の学年の様子に、興味津々で見ていました。

2年生 煙ハウス体験

説明 説明 体験 体験
11月15日

2年生は、煙ハウス体験を行いました。
煙があるときは、前が見えないと聞いていましたが、実際はどうなのか、みんなどきどきしながら参加していました。

光が丘消防署の方に、煙があるときに気をつけることを聞きました。
壁に手をつけて、姿勢を低くして進むそうです。

実際にやってみると、思ったよりも見えず怖かったという児童もいました。

貴重な体験ができました。

学習発表会が終わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の学習発表会では、地球上で起こっている環境問題についてグループで調べ、自分たちにできることを作戦として発表しました。昨日は3年生に向けて、本日は保護者の方に向けて、緊張しながらも一生懸命発表することができました。

3年生 体育「キックベース」

画像1 画像1
画像2 画像2
夕方になると長い影ができます。校庭の樹木も紅葉が始まっています。陽だまりの中、3年生の元気のよい声が校庭に響いていました。

低学年 中休み長縄跳び

画像1 画像1
24日(木)今日は低学年が中休みに長縄跳びを行いました。1年生や2年生は高学年の運動委員会のお兄さん、お姉さんが縄を回していました。3年生は自分たちで縄を回していました。8の字跳びに挑戦しています。

すまいる学級 サツマイモ収穫

説明 説明 ゲットだぜ ゲットだぜ
今年のサツマイモは、全体的に小ぶり...になってしまいましたが、

どんまい、どんまい。

子供たちは最後まであきらめずに掘り続けることができました。

収穫したおいもはどんなふうにして、いただきましょうか!?

サツマイモのつるもとっておきましょう。

何かに使えるかもしれませんね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 保護者会(1・4年)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

時程表

開校70周年記念