おもちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(土)今年もPTA主催の「おもちつき大会」が行われました。
朝からとても冷え込みましたが、保護者・地域の皆様には早朝よりご準備いただき、子供たち全員がおもちをつきました。
皆様のおかげで、今年も貴重な体験をありがとうございました。

高学年ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月21日、5・6年生のミニコンサートを音楽室で行いました。
ご参観いただいた保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

たくあん作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日、10日以上干した大根を樽に漬けこみます。
今年も高山食品の高山様に教えていただきました。
年明けにおいしいたくあんができることでしょう。
高山様、準備から当日まで、ありがとうございました。

大根の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日、3年生が大根を収穫しました。
秋の長雨の影響で少し小ぶりですが、まずまずの豊作です。
お手伝いいただいた保護者の皆様、ご指導くださった佐久間PTA会長様、ありがとうございました。

合唱団高齢者施設訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(土)合唱団が近隣の高齢者施設を訪問し、歌声を披露しました。
「上手だね。」などど温かいお声を掛けていただき、励みになりました。
最後は握手をしておいとましました。

140周年記念式典・祝賀会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(土)140周年記念式典・祝賀会を挙行しました。
午前中は、高学年が児童代表にふさわしい姿で式典に参列しました。
午後は、実行委員会、PTAの皆様による祝賀会がなごやかに行われました。
ご出席いただいたご来賓の皆様、ご尽力いただいた実行委員会、PTAの皆様、誠にありがとうございました。

イチゴの苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(木)今年も3年生が佐久間さんに教えていただきながら、イチゴの苗を植えました。
来春、立派な実がなるようにお世話をしていきます。

140周年記念感謝祭(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は6年生、学校の歴史について調べ、クイズを出しました。
第2部は、2年生以上の各学級で、140周年にまつわるお店を出しました。
どこのお店も、親切で楽しそうです。

140周年記念感謝祭(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から5年生の発表です。
3年生はダイコン、4年生は校歌、5年生は練馬区について調べました。
どの学年も、よく調べ、立派な発表でした。

140周年記念感謝祭(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)全校で140周年をお祝いする全校集会を開きました。
1部は体育館で、各学年で学んできたことを発表したり、14日の式典での「喜びの言葉」を披露したりしました。
写真は「喜びの言葉」と低学年の発表です。

あすチャレ!スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(木)5・6年生が「オリンピック・パラリンピック教育」の一環として「ゴールボール」を体験しました。
日本パラリンピアンズ協会理事の高田朋枝さんを講師に、ゴールボールの話を聞いたり、代表が装具を付けて、競技を体験したりしました。
多くのことを学ぶ大変よい機会となりました。

5年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(月)5年生は着衣泳の学習をしました。
衣服を着た水中での動きはよい体験になったことでしょう。
これで、今年度の水泳指導は無事に終わりました。

図書委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(木)図書委員会による読み聞かせ集会を行いました。
今年は「じゅげむ」を読みました。
全校児童が真剣に聞いています。

5年生軽井沢移動教室2日目(その2)

スケジュールが盛りだくさんの2日目。お土産を買った後、浅間縄文ミュージアムで勾玉(まがたま)作りと見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年軽井沢移動教室2日目

天丸山の景色は素晴らしく、みんな自然の美しさを堪能しました。
浅間牧場のソフトクリームは絶品で、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生軽井沢移動教室1日目

軽井沢の天気は、さわやかです。
1日目は、ハイキングをしてからベルデ軽井沢に到着。
開校式、避難訓練の後、自然観察トレッキングをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉かげの集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(土)夏休み最後の日曜日、青少年委員・PTA主催の「葉かげの集い」が行われました。
練馬区防災課、避難拠点委員、青年リーダー、春日町消防団の皆様もご参加いただき、飯盒炊さんや消防団のポンプ操法が行われ、子供たちにとって貴重な体験となりました。
今年は例年より多くの参加があり、風の通る木陰でいただいたカレーライスはとてもおいしく、最後に全員でいただきました。
ご来賓の皆様、関係の皆様にお礼申し上げます。

4年生留学生との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(木)今年も学校評議員の増田さんのおかげで武蔵大学の留学生の皆様が4年生との交流に来てくださいました。
大学の授業の合間の短い時間でしたが、ドイツ、フランス、ロシアのジャンケンの紹介やビンゴゲームをグループごとに行い、楽しいひとときを過ごしました。
武蔵大学と留学生の皆様、子供たちのためにありがとうございました。
ぜひ、また来てください。

6年下田移動教室4日目(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
移動教室最後の見学地である、地球博物館に到着しました。
普段はあまり見ることができない展示物に、興味深く見入っていました。

6年下田移動教室4日目(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に最終日の朝を迎えました。
5分前行動が定着してきました。

写真は、朝食と閉校式の様子です。
雨天のため、閉校式は宿舎4階の集会室で行いました。
身じたくがしっかりとできたので、予定より10分早く始めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 委員会(10)
1/25 社会科見学3年
1/26 4時間授業