「わくわく・どきどき」の学びを目指して

今日の給食【9月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、大豆入りひじきごはん、ししゃもの青のり焼き、さつま汁

今日はひじきや大豆が入った混ぜごはんの献立です。海藻の仲間のひじきは、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、貧血を予防する鉄分など、成長期のみなさんに必要な栄養がたくさん含まれています。さて、今日9月15日は、「ひじきの日」になっています。というのも、以前は9月15日が敬老の日でした。ひじきを食べると健康になり、元気に長生きできることから、9月15日を「ひじきの」日にしたということです。みなさんも健康に過ごせるように!

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、厚揚げの中華風うま煮、わかめスープ

今日のスープは野菜とわかめの入った具だくさんスープです。わかめは「海の野菜」といわれているように、野菜と同じく体によいはたらきがたくさんあります。わかめがヌルヌルしているのは、アルギン酸という食物せんいの成分です。これは体の中の余分なコレステロールを吸収して体の外に出してくれます。また、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんふくまれています。わかめの収穫の時期は2月から6月頃ですが、乾燥させて保存することもできるので、1年中手軽に食べることができます。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、厚揚げの中華風うま煮、わかめスープ

今日のスープは野菜とわかめの入った具だくさんスープです。わかめは「海の野菜」といわれているように、野菜と同じく体によいはたらきがたくさんあります。わかめがヌルヌルしているのは、アルギン酸という食物せんいの成分です。これは体の中の余分なコレステロールを吸収して体の外に出してくれます。また、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんふくまれています。わかめの収穫の時期は2月から6月頃ですが、乾燥させて保存することもできるので、1年中手軽に食べることができます。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月12日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ごまきなこ揚げパン・コーンポテト、ラタトゥイユスープ

今日のスープはフランス南部の郷土料理「ラタトゥイユ」をスープ風にしたものです。ラタトゥイユは夏野菜の煮込み料理で、なす・ピーマン・トマト・ズッキーニを使っています。夏野菜は水分が多いものや、体を冷やす働きがあるもの等、暑い季節に体にとても良い働きをしてくれるものが多いです。季節は秋になりましたが、まだ残暑が続いています。野菜たっぷりのスープを食べて今週も元気にすごしましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月9日】

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
牛乳、凍り豆腐のそぼろ丼、沢煮椀、お月見団子

明日は1年のうちで最も月がきれいに見える「十五夜」です。昔から十五夜にはお月見)団子やすすきを窓辺に飾り、お月見をする風習があります。十五夜の別名を「芋名月」ともいいます。それはちょうどこの時期にさつま芋や里芋など、芋の収穫が始まるからです。今日は1日早く給食でお月見団子を作りました。もちもちの白玉団子に甘辛いみたらしのたれをかけています。明日はきれいなお月さまが見えるとよいですね。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳麦ごはん、さばのおろしソース、きんぴらごぼう、えのきのすまし汁

今日の給食は、ごはん・すまし汁・焼き魚・やさいのおかずがそろった和食の献立です。日本人が昔から食べてきた和食の料理は、ごはんを中心に魚や豆、きのこ、やさいなど体によい食品をたくさん使った食事です。外国の料理も色々食べることができるようになりましたが、肥満や生活習慣病などを予防するためには、和食のよさが見直されています。すまし汁はこんぶとかつお節からだしをとっています。だしの旨味をしっかり味わってください!

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月7日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、キャロットライス、魚のコーンフレーク焼き、ビーンズスープ

魚のコーンフレーク焼きは白身魚のホキという魚に、マヨネーズや粉チーズを合わせたコーンフレークをのせて焼きました。コーンフレークはみなさんもよく食べる、とうもろこしから作られています。とうもろこしの皮などをのぞいたものを細かい粒に加工し、乾燥させ焼き上げて作ります。柔らかい白身魚にコーンフレークの食感がアクセントになっています。骨に気をつけてくださいね。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月6日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、豚肉の香味炒め、五目スープ

今日は豚肉とたくさんの野菜と炒めた献立です。味付けに使われている、ねぎ・しょうが・にんにくは香味野菜とよばれ、とても香りの強い野菜です。少しの量で料理のかくし味になったり、魚のにおいを消したりと色々な料理に欠かせません。また、ねぎやしょうがは体を温めるはたらきが、にんにくは体の疲れを回復するはたらきがあります。今日の炒め物では、にんにくやしょうがを細かくきざんであるので、形はわからないかもしれません。でも、香りや味を感じておいしくいただきましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月5日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、タンドリーチキンライス、トマトスープ

今日はインドで生まれた「タンドリーチキン」が入った混ぜごはん「タンドリーチキンライス」の献立です。タンドリーチキンは、玉ねぎやニンニクといった香りのある野菜と、ヨーグルトやケチャップ・カレー粉を混ぜて作るたれに鶏肉を漬け込んでから焼きます。いつもよりもスパイシーなチキンライスになっています。スープは夏の野菜トマトやピーマンが入った野菜スープです。真っ赤なトマトには「リコピン」といって、病気を予防する成分がたくさんふくまれています。そろそろ夏の疲れが体に表れるころかもしれませんね。野菜のたっぷり入ったスープを食べて体を回復させましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【9月2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、コメッコハヤシライス、ファイバーサラダ

今日から給食が始まります。2学期も感染症対策のため、静かに黙って食事をいただくことになります。お友だちと楽しく会食はできませんが、ゆっくり料理を味わっていただきましょう。ごぼうや切り干し大根が入った「ファイバーサラダ」は、おなかの中をきれいにそうじしてくれる「食物せんい」たっぷりのサラダです。しゃきしゃきした食感を感じながら、よくかんで食べてくださいね。まだ体が夏休みモードの人もいるかもしれませんね。睡眠や食事をしっかりとって、学校のある生活リズムに体を戻していきましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表