H27年度 6年生を送る会 PART1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、6年生を送る会を行いました。
 1〜5年生が作った卒業をお祝いする花と卒業おめでとうのパネルの下を1年生と手をつないで6年生は入ってきました。4年生が作った花のアーチを通り、手作りの花のペンダントを2年生から首にかけてもらい、ひな壇に座りました。
 
 6年生の卒業を祝い各学年が工夫した出し物を披露しました。

 1年生は谷川俊太郎の「のみのぴこ」を挿絵を上手に見せながら群読をしました。自分の分担のところをはっきりと表現して次から次へとつなぐことで、詩の楽しさやリズムの面白さを表現しました。
 
 次は2年生でした。「妖怪ウォッチ ブリ―隊長 ダンダンドゥビ・ズバー!」では楽しいダンスとブリ―隊長と仲間たちとのおもしろい掛け合いを見せてくれました。ブリ―隊長と仲間たちの掛け合いでは、なんでもできる6年生を目指すにはこれから2年生がどんなことを頑張っていったらいいのかな?という2年生なりの考えを面白おかしく表現しました。
 
 3年生は、6年生のすごいところと「世界に一つだけの花」(替え歌)をしました。6年生の特にすごいところ3つをあげていました。まず、縁の下の力持ちとして毎日の学校生活や行事の時に頑張って働いていたことです。2つ目はカスガモランドや地区班、委員会などでリーダーシップをとっていたことです。3つ目は何と言っても優しく思いやりのある6年生だったということです。その思いが替え歌の中にも表れていした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 対面式
4/12 地域訪問(4/12〜4/26)
4/13 保護者会(4,5,6年)
4/15 保護者会(1,2,3年)