5/9 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カツオの旬は2回ありますが、味わいは全く違います。余計な脂を落としてさっぱりした味わいの初ガツオと、たっぷりと脂を蓄えて濃い旨味をもった戻りガツオ。現代だと戻りガツオを好む人が多いかもしれませんが、江戸時代は圧倒的に初ガツオが人気でした。脂っこい魚は敬遠されていたのです。マグロでもトロは食べられず、ねぎま鍋などにして脂を落として食べていたくらいです。時代とともに好みも変わりますね。100年後には、どんな味が好まれているのでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31