5/9 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カツオの旬は2回ありますが、味わいは全く違います。余計な脂を落としてさっぱりした味わいの初ガツオと、たっぷりと脂を蓄えて濃い旨味をもった戻りガツオ。現代だと戻りガツオを好む人が多いかもしれませんが、江戸時代は圧倒的に初ガツオが人気でした。脂っこい魚は敬遠されていたのです。マグロでもトロは食べられず、ねぎま鍋などにして脂を落として食べていたくらいです。時代とともに好みも変わりますね。100年後には、どんな味が好まれているのでしょうか。

5/8 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、練馬スパゲッティ・ごぼうチップサラダ・ジューシーフルーツ・牛乳でした。今日は大根とツナが絶妙な練馬スパゲッティでした。疲れた体にもつるつると入っていきました。サクッと揚がったごぼうが入ったサラダは、さっぱり野菜と揚げ物のバランスがとてもよかったです。デザートがついていると、それだけでうれしいですね。甘酸っぱいジューシーフルーツが、体の中にしみこんでいきました。

5/8 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の練馬スパゲッティは、練馬区オリジナルの給食です。給食にも、それぞれの自治体で特有のメニューがあります。例えば足立区のエビクリームライス。どんなメニューなのか気になりますね。今は調べるといろいろと出てきますから、気になる人は調べてみてください。

5/7 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・鮭のしょうゆ焼き・小松菜の生姜炒め・味噌汁・牛乳でした。今日は和食の献立でしたね。しょうゆの香ばしさが鮭の旨味と相まって、ご飯によく合いました。ほのかにしょうがの香りが漂う炒め物も、小松菜の歯ごたえがシャキシャキしていておいしかったです。味噌汁はさつまいもも入っており、やさしい甘みが全体に広がっていました。

5/7 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練馬大根に代表されるよう、東京には昔から栽培されている江戸野菜と呼ばれるものが多数あります。小松菜もその1つ。今の江戸川区小松川地区で食べられていたのが始まりと言われています。諸説ありますが、江戸幕府8代将軍徳川吉宗が鷹狩りに出たときに、小松川の地で食べた青菜をとても気に入って「小松菜」と名付けたと言われています。青菜にしては独特のえぐみも少なく、歯ごたえもとても良いので、今では全国で食べられていますね。

5/2 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、中華おこわ・もやしの炒めナムル・生揚げの中華スープ・牛乳でした。今日は中華ベースのメニューでしたね。おこわはもち米がふっくらしていて、具材のお肉も大きくておいしかったです。さっぱりしゃっきりのナムルもいいアクセントでした。中華スープも具だくさんで、味がよくしみていました。

5/2 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月5日は端午の節句。柏餅を皆さんも食べると思います。柏餅といえば、「味噌あん」がありますね。他の和菓子ではあまり見ませんが、柏餅では定番です。この味わいを1年間楽しみにしている人もいるでしょう。どうして柏餅には味噌あんなのでしょうか?興味がある人は調べてみてくださいね!

5/1 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・凍り豆腐の卵とじ・三色野菜の和え物・抹茶ミルクゼリー・牛乳でした。今日は八十八夜ということで、デザートに抹茶を使ったミルクゼリーが出ました。抹茶の風味にミルクの甘みが絶妙でした。凍り豆腐が出汁をよく吸っており、卵ともよく絡まってご飯によく合いました。野菜の和え物は、歯ごたえもよく、しょうゆベースの味付けがおいしかったです。

5/1 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実は今日のご飯、特別に栽培された「低農薬米」を使用したと聞きました。コスト面などを考えると、すべてのお米をこれにすることは難しいですが、環境問題に取り組む春日小として、給食でも何かしらの取組をしようと考えています。今、私たちにできることは何か、みんなが自分事として考えていくことが大切ですね。給食を通しても、そういった問題を考えていきたいです。

4/30 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・鯖の竜田揚げ・ひじきのサラダ・味噌汁・牛乳でした。竜田揚げは、鯖も脂がのっており、ご飯によく合いました。サラダがさっぱりしているので、口の中もリセットされます。野菜たっぷりの味噌汁が、やさしく体にしみこんでいきました。

4/30 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のはらぺこだよりにも書いてありましたが、地球の約7割は海です。そして、生命が誕生したのも海です。この海があるから、私たちは生きていられるといっても過言ではありません。海を失うことは、私たちの未来を失うことと同義です。今日の鯖だけではありませんが、海の食材に感謝の気持ちをもつことも、大切な環境教育です。ぜひご家庭でも、食卓を囲んで環境のお話をしてみてください。

4/26 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、グリンピースご飯・じゃがいものそぼろ煮・キャベツのみそサラダ・牛乳でした。今日は旬の野菜がたくさん出ましたね。グリンピースは春に出回ります。缶詰のものと違って、香りも豊かでほんのり甘みがありました。シャキシャキのキャベツが、みそダレとよく合っていました。ひき肉がたくさん入ったそぼろ煮は、じゃがいもやにんじんなどの具材もよく煮えており、こちらもご飯によく合いました。

4/26 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクイズにもあるように、春キャベツは柔らかくて甘みが強く、そのまま食べても非常においしいです。逆に、冬キャベツは葉がしっかりしており、様々な料理に適します。同じキャベツでも、収穫時期が違うと、違った特徴が生まれますね。練馬区はキャベツの生産が盛んで、地元産のキャベツが安く手に入ります。ぜひこの時期の春キャベツを味わってみてください。

4/25 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・のりの佃煮・しらす入り卵焼き・たっぷり野菜の味噌汁・牛乳でした。今日のご飯には佃煮がついていましたね。手作りの優しい味わいで、ご飯が進みました。ほんのり甘めの卵焼きもうれしかったです。具材たっぷりの味噌汁は食べ応えがあり、お腹も満足しました。

4/25 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卵は「価格の優等生」ともいわれ、長年にわたりあまり値段の変わらない食材でした。ここ1・2年は価格が高騰して話題になりましたが、最近また落ち着いてきましたね。どんな料理にも使いやすく、栄養もある卵は、調理には欠かせない食材です。いろんな食べ方ができるので、興味がある人は調べて活用してみてください。

4/24 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ミートソーススパゲティ・イタリアンサラダ・牛乳でした。今日はひき肉がたっぷり入ったミートソースでしたね。麺にソースを絡めて食べると、肉や野菜の旨味が口の中に広がりました。ちょっと濃いめのソースと、さっぱり味のイタリアンサラダが、ちょうどよいバランスでした。

4/24 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今は多様なスパゲッティがありますが、一昔前は、スパゲッティと言えば「ミートソース」か「ナポリタン」の2択がほとんどでした。そして、実はそのどちらとも日本生まれの味です。今は本格的な味わいのパスタも一般的になりましたが、昔はそうではありませんでした。日本人の舌に合うように試行錯誤して生み出されたのが、ミートソースとナポリタンです。今でも、時代を超えて愛されている味ですよね。本場の味も日本生まれの味も、どちらも大切にしていきたいです。

4/23 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、赤飯・魚の照り焼き・野菜のお浸し・すまし汁・春日プリン・牛乳でした。今日は入学・進級のお祝いメニューでした。お赤飯はもち米と豆のふっくら感とやさしい塩味がちょうどいい塩梅でした。魚は照り焼きの味付けが絶妙で、お赤飯ともよく合いました。お浸しも鰹節と醤油の味わいが良かったです。すまし汁に「祝」のナルトがたくさん入っているのがうれしかったですね。そして、今日の1年生を迎える会でも紹介された春日プリンは、甘い味わいと少しほろ苦のカラメルがよく合っていて、口どけも滑らかでおいしかったです。

4/23 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お赤飯に入っている豆。関東では「ささげ」が一般的ですが、全国的には違うようです。最も一般的なのは「小豆」。確かに、お赤飯は小豆が入っているというイメージが強いですね。さらに、北海道や東北の方では「甘納豆」を入れることが一般的な地方もあるようです。お赤飯が甘いというのは驚きますが、おいしそうなイメージもありますね。同じ料理でも、その姿は地方色があるようです。お赤飯に限らずそういう料理はありますから、興味がある人はぜひ調べてみてください。

4/22 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、チャーハン・カリカリサラダ・中華スープ・牛乳でした。今日は中華メニューでしたね。いろんな具が混ぜ込まれたチャーハンは、口の中でそれぞれの味が混ざり合って、噛むほどにおいしく感じました。揚げたワンタンの皮がたくさん入ったサラダも、時間の経過とともにカリカリの食感が微妙に変化し、味わいが変わりました。野菜や肉の旨味が染み出したスープも、胃に染み渡りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31