10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

6月6日の給食

6月6日の給食 6月6日の給食
今日の給食

○ごはん
○豆あじの唐揚げ
○野菜とちくわのきんぴら
○肉団子入りみそ汁
○牛乳

 今日の給食は豆あじの唐揚げです。
 豆あじという種類の魚はいなくて、大きさによって名前が変わり、だいたい10センチ以下の小さいあじが、「豆あじ」と呼ばれています。
 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。今日の給食は、れんこん、ごぼうなど、かみごたえのある食品や、小さくて揚げることで頭からまるごと食べられる豆あじと、小松菜などの色の濃い野菜とで歯や骨の栄養であるカルシウムがたっぷりとれます。
 よくかむことを意識して食べてみてください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

きまり・校則

保教の会-規約

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

いじめ防止基本方針

新一年生保護者