上石神井小学校ホームページへようこそ。

学校公開 その18(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の時間には体育館で、準備運動をした後、マットで体を動かしました。

学校公開 その17(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の時間には、教材を読んで、家族のためにどんなことができるとよいかについて考えました。

学校公開 その16(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間には「スイミー」という物語を読んでいます。この時間は登場人物についてまとめていきました。

学校公開 その15(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は2学級合同で校庭で体育を行い、50メートル走に挑戦しました。

学校公開 その14(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、「くちばし」という説明文を読んで、「とい」と「こたえ」がどのように書かれているか読み取りました。

学校公開 その13(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の時間には、違いを引き算で求める問題について、ブロックなどを使って考えました。

学校公開 その12(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽の時間には、「茶つみ」を歌ったり、リコーダーの練習をしたりしました。

学校公開 その11(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のこちらの学級では、教材を読んで、、悪いことをしてしまった時に正直にあやまるということについて考えました。

学校公開 その10(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の時間には、友達の荷物を持ってあげたり、嫌いなものを食べてあげたりすることは、本当のやさしさなのかなどについて考えました。

学校公開 その9(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数では、足し算や引き算の決まりを見付ける学習をしました。

学校公開 その8(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の道徳の時間には、「目覚まし時計」という教材を基に、節度ある生活について考えています。

学校公開 その7(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のこの学級でも国語の時間に、つなぎ言葉について学習しています。

学校公開 その6(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会の時間には、ごみについて学習しています。まず初めに、家庭から出るごみについて振り返っています。

学校公開 その5(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、「だから」や「しかし」などのつなぎ言葉について学習しています。

学校公開 その4(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育の時間は、体育館でマット運動です。準備運動をしっかりした後、説明を聞いて技に挑戦です。この後、タブレットで自分の動きの動画を撮影してもらって確認します。

学校公開 その3(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳の時間に、この学級では、「広い心」とはどういう心かということについて考えを深めています。

学校公開 その2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳の時間には、後悔しないために大切なことについて考えています。

学校公開 その1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)は、今年度初めての学校公開日です。6年生の国語では、話し言葉と書き言葉の違いについて学習しています。

のこりはいくつ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の時間には、引き算の学習をしてきました。この時間には、絵を見ながら「6−4=2」になるお話を作りました。

とじこめられた空気や水(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の時間には、「とじこめられた空気や水」の学習をしています。この後、袋に閉じ込めた空気を押して気付いたことなどについて話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学校評価

学年だより

いじめ基本方針