5/1 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(月)、全校朝会が校庭で行われました。

はじめに、6年生の代表児童が校長先生と元気よく挨拶をしました。

次に、校長先生からのお話がありました。今日は、ゴールデンウィークの中にある祝日の一つである「みどりの日」に関する話として、日本の植物分類学の父といわれた牧野富太郎先生の功績を取り上げた後、
「牧野先生のように、自分の好きなものと一生向き合うことは、その人の人生を豊かにしてくれます。みなさんも学校生活を送る中で好きなものに出会い、それに一生懸命取り組んでみてください。そして、ゴールデンウィークは牧野富太郎先生が亡くなるまで過ごしたといわれる大泉学園にある植物をたくさん見て、良い休日を過ごしてください。」
と、お話されました。

最後に、看護当番の先生から話がありました。今週の生活目標は、先週に引き続き「言葉づかいに気を付けよう」です。今週の登校日は、2日間しかありませんが楽しく元気に過ごしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

献立表

証明書

学校評価

小中一貫教育の取り組み