校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

2年運動会学年練習

画像1 画像1
 2学年の運動会学年練習が2校時にありました。肌寒い中、マスゲームを6クラスで初めて合わせました。まだまだ、完成までには時間がかかりますが、運動会に向けて頑張ります。
画像2 画像2

運動会練習本格化

画像1 画像1
 連休も明け、26日の運動会に向けて練習もこれから本格化してきます。マスゲーム&ダンスの練習も校庭で繰り広げられていました。
 体育着の洗濯が追いつかないときは白Tシャツで代用出来る旨、朝礼で体育科からアナウンスがありました。
画像2 画像2

5/7 全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(月)、全校朝礼がありました。連休を終えて、生徒たちは元気よく登校してきていました。

 校長先生のお話では、運動会の話がありました。昨年度から始まったマスゲーム&ダンスの練習も本格的になってきました。委員の生徒を中心に、運動会を盛り上げていきましょう。
 また、学力をあげる「4T」の話がありました。「Trace(真似る)」「Training(やり続ける)」「Think(考える)」「Teach(教える)」の4つの「T」で、学力はあがっていきます。実際に単語の書いた紙を見せていただき、生徒たちは真剣な眼差しで見つめていました。

 これからの中学校生活を送る上での注意点や、運動会習慣に向けての確認など、それぞれの先生からお話がありました。生活リズムを整えて、文武両道で頑張りましょう。

H30 離任式

 5月2日(水)、平成30年度離任式がありました。離任された5名の先生方にお越しいただきました。お世話になった生徒は、お礼のことばとともに花束の贈呈をしました。離任された先生方からは、石神井西中学校での思い出や、新しく赴任された学校のお話などをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

図書だより

部活動

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

小中一貫教育

卒業生の主な進路