修学旅行前最後の学年集会

9月19日(土)4校時、修学旅行前最後の学年集会がありました。
24日から始まる修学旅行の最終点検を行いました。
全員が参加できることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

荷物の積み込み完了

修学旅行の大きな荷物を先に宿舎に送るため、トラックに積み込みました。
積み込み時間は7時30分から8時まで。
ギリギリに登校する生徒には少し早い時間なので、心配したのですが…
7時55分。全員の荷物の積み込みが終わりました。
修学旅行にかける生徒の気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(修学旅行)

9月16日(水)使用再開になった体育館アリーナで修学旅行に向けた学年集会を行いました。
実行委員長、各係長からの話がありました。
思い出に残る修学旅行になりますように!
画像1 画像1

学年朝礼

9月7日(月) 学年朝礼を行いました。
体育館が使用できないため、学年廊下での集会です。
修学旅行が2週間後に迫っていることで、「各自自覚をもって取り組もう」という内容で、廣瀬先生からお話をしました。

修学旅行の準備

今日の(9/3)の総合の時間は修学旅行の準備に取り組みました。内容は新幹線とバスの座席きめです。どのクラスも実行委員を中心に真剣に決めていました。決め方はクラスの雰囲気が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 全校集会 職員会議
1/9 公開授業/練馬区生徒作品展/作品展見学(10)