紙漉き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理以外のものをやりたい!
という部員の要望があったため、ハンドメイド部で紙漉きをやりました。

誰の年賀状にしよう!など、話しながら楽しそうでした。
すてきなハガキが完成しました。

クッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かぼちゃのクッキーを作りました☆

いもむしぱん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋の食材「さつまいも」を使った、黒糖蒸しパンを作りました。
楽しく調理した後は、シンクまでピカピカに磨き上げます。
それがハンドメイド部の決まりです。

紅茶のスコーンをつくりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしくできて、みんないい笑顔です!

フルーツポンチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハンドメイド部では夏にぴったりのデザート、
冷たいフルーツポンチをおいしくいただきました。

ティラミス

画像1 画像1
ハンドメイド部ではティラミスを作りました。
ケンカをした後の仲直りのティラミスは格別でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/10 スキー移動教室(2)
1/11 成人の日 スキー移動教室(2)
1/12 スキー移動教室(2)/ 校内書き初め展
1/13 振替休業日(2)
1/14 職員会議