1月19日(火)

画像1 画像1
献立  牛乳 練馬ごはん 鮭の西京焼き のっぺい汁 りんご

1月18日(月)

画像1 画像1
献立  牛乳 ジャンバラヤ イタリアンスープ UFOゼリー

1月15日(金)

画像1 画像1
献立  牛乳 しらすわかめごはん いかの香味焼き 五目きんぴら 白雪汁

1月14日(木)

画像1 画像1
献立  牛乳 ガーリックトースト ポークシチュー わかめとコーンのサラダ

1月13日(水)

画像1 画像1
献立  牛乳 カレーピラフホワイトソースかけ じゃがいものフレンチサラダ みかん

1月12日(火)

献立  牛乳 ごはん ひじきと豆腐の卵寄せ ごまあえ かす汁
画像1 画像1

1月8日(金)

画像1 画像1
【七草献立】
1/7(木)七草…春の七草[せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・す
ずしろ(だいこん)] の若菜を食べることで、1 年の邪気(じゃき)や万病を払うとされています。
お正月のごちそうで疲れた胃腸を休ませ、ビタミンCなどを補給する役割もあります。
給食ではおかゆのかわりに生徒達の好きな白玉団子を入れて「白玉入り七草汁」を作ります。

献立  牛乳 古代赤飯 松風焼き 白玉入り七草汁 みかん
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 校内研修
1/22 学年会 小中一貫フォーラム
1/23 連合書写展
1/24 連合書写展
1/25 学年朝礼