自由研究・・・1年生

毎日咲いたアサガオの数を数えて押し花にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

片手で投げる

1年生の体育。女子は片手で投げることがなかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の飾り

5年生のクラスに掲示されていました。教室を自分たちで快適にすること、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染予防

図工室は感染予防のために工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って

2年生がクラスルームの入り方など練習をしていました。友達の顔が見えると大喜びの2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・2年生

素敵な工作がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早口言葉

英語の早口言葉に挑戦しています。9月は何かな。
画像1 画像1

自由研究・・・6年生

ありの観察。粘り強く観察して記録しました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・3年生

音を可視化した実験です。とても面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日

今日も雨です。
画像1 画像1
画像2 画像2

水害からくらしを守る

4年生の社会。この夏はあちこちで水害に遭った所がありました。平成17年には南大泉図書館も大雨のために被害を受けたのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみルームの準備

専門員さんが掃除・消毒をして子供たちを迎える準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書感想文

1年生の国語では、読書感想文を書いていました。いろいろな本を読んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出

1年生が夏休みの思い出についてスピーチをしていました。しっかり聞いて、質問もできて立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表会

2年生が自分の自由研究について発表していました。「きれい」「すごい」という声が自然に上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて・・・5年生

「お手伝いをしたい」と書いている子が多かったです。嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて・・・4年生

「体力をつけたい」と書いている子が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて・・・3年生

「友達に優しくしたい」、「友達のいいところを見つける」。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土料理で日本一周

今月は大阪府。郷土料理があるということは素晴らしいことです。さて、東京の郷土料理とは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日

肌寒い朝です。一気に秋めいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

緊急時の対応

PTA

学年だより