英語の授業(3年4組)

単元名  動名詞/There is(are)〜

本時のねらい ・動名詞/There is(are)〜の用法・意味を確認し、それらを用いた表現を理解する。

指導上の工夫点
・授業を効率よく進め、内容を理解しやすくさせるために、授業前に予習をさせる。
・時間を意識して問題を解く習慣を身に付けさせるために、実践問題では制限時間を設ける。
・日本語で耳にしたことのある諺の中に、英語表現にするとThere is〜 が使われている諺がある。これらの紹介を通して、生徒に日米の文化や表現の違いについて気付かせる。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 全校朝礼
2/3 区中研発表