令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

7月16日の給食

画像1 画像1 さつまいもの端っこから葉っぱが出ました。 さつまいもの端っこから葉っぱが出ました。
ジャージャー麺
カリカリ大学芋
牛乳


今日の大学芋は、周りが「かりん糖」のようになっています。

中華の料理人の方から教えていただいた方法で作りました。


さつまいもは、千葉県産べにはるかでした。

7月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
もち麦ごはん
ちりめんじゃこ
のっぺい汁
ちくわの二色揚げ
牛乳


今日は、「ちくわ」と「ちくわぶ」を使いました。

「ちくわぶは、ちくわの代わりとして作られたらしいよ」と話してくれた子がいました。

7月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
スタミナ丼
豆とコーンのサラダ
麦茶
ヨーグルト


今日のスタミナ丼に使った玉ねぎは、淡路島産でした。

玉ねぎの段ボールに書かれたイラストを見て、「これは、鳴門の渦潮だね」と言った子がいました!


7月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
スパゲティーミートソース
ゆでとうもろこし
牛乳


ミートソースは、調理員の方がじっくり煮込んで作ってくれました。


「イタリアでは、スパゲティはフォークだけで食べるそうです。」と、子供たちに伝えました。(今日はスプーンも付けました。)




7月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
エコふりかけ
豚汁
五目たまご焼き
冷凍みかん
牛乳


エコふりかけは、汁物のだし汁を取ったかつお節で作ります。

豚汁は具だくさんでした。みその量を減らせたので、少し減塩になりました。


1年生の朝顔が咲いています。


7月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
キーマカレー
キャベツサラダ
牛乳


朝から暑い日でした。

キーマカレーは、玉ねぎをじっくり炒めて作りました。

最近、牛乳を冷蔵庫から出す時間を遅らせています。少しでも冷たく飲んでもらえたらと思っています。(調理員の方が、配膳台の後に牛乳だけを各階に上げてくださっています。持ち場を離れられない調理員の方の代わりに、渡り廊下で台車を押すのは栄養士です。)

7月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ビビンバ
春雨スープ
りんごゼリー
牛乳


今日のビビンバは、牛肉を使いました。

「今日は牛肉だったね」と言ってくれた子もいました。


りんごゼリーは、国産のりんごジュースを固めて作りました。

7月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
みそ汁
銀サワラの甘みそ焼き
白菜のおひたし
牛乳


今日のみそ汁には、あぶら麩(仙台麩)を入れました。


あぶら麩を見て、「ラスクみたい」とか「フランスパン?」と言っている子もいました。

7月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
セルフホットドッグ
キャベツのスープ
マッシュポテト
牛乳



今日はセルフホットドッグ。

背割りのコッペパンにウィンナーやミートソースをはさんだりして、好きなように食べていました。

マッシュポテトをはさんでいた子もいたようです。

7月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
おかかチャーハン
ジャンボ揚げぎょうざ
チンゲン菜スープ
牛乳


ぎょうざの皮は、11cm(3年生以下)と15cm(4年生以上)のものを使いました。調理員さんが1つずつ包んでくれました。



給食時間に2年生から質問されました。「なんで給食は無料になったの?」と。

「なんでそう思ったの?」と聞いたところ「食べるのにお金を払わなくて良いのかな?と思った。」とのこと。

「子供たちをみんなで大切に育てよう、ということで、東京都や練馬区でお金を出してくれているんだよ。」と伝えました。

7月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
そぼろごはん
キャベツのみそ汁
枝豆
牛乳


今日のキャベツは、群馬県の嬬恋高原キャベツでした。


午後の洗浄作業では、食器を下洗いして食器洗浄機にかけます。

6月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
夏越ごはん(かき揚げ丼)
豚汁
小玉すいか
牛乳


今日は、6月最後の給食でした。


今年も半年が過ぎようとしています。


ピーちゃんも元気にしています。





6月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
あんかけ焼きそば
ゆでとうもろこし
牛乳


今日のあんかけ焼きそばには、うずらの卵を入れました。

よくかんで食べるよう注意喚起しました。



とうもろこしは、かぶりついたり、1粒ずつ取って食べていました。


6月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
のっぺい汁
さばのみそ煮
枝豆
牛乳


今日の枝豆は、群馬県産でした。


2年生の畑では、枝豆がなっています。

6月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーライス
キャベツサラダおろしドレッシング
牛乳


カレーライスは英語でなんと言うのか、ALTの先生に教えていただきました。



6月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
にらたまスープ
チキンカツ
じゃこ入り和風サラダ
牛乳


今日のごはんのお米は、佐賀県産「さがびより」です。

”甘味と香りが強く、もっちりとした食感で、冷めてもふっくらしている”と、お米屋さんお勧めのお米です。

6月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
シシジューシー(沖縄風まぜごはん)
イナムドゥチ(沖縄風豚汁)
にんじんシリシり
牛乳


明後日6月23日は、沖縄慰霊の日。

それにちなんで、今日は沖縄風の料理にしました。


4年生は、運動会でエイサーを踊りました。

沖縄県について調べ学習もしていました。

6月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
クリームライス
切干大根とツナのサラダ
オレンジジュース


今日は、切干大根が入ったサラダでした。

切干大根は、宮崎県産でした。宮崎県は、日本で最も切干大根の生産量が多いそうです。

6月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
のりの佃煮
焼き笹かまぼこ
カレー肉じゃが
ミニトマト
牛乳


のりの佃煮は、もみ海苔を煮て作りました。

肉じゃがのじゃがいもは、熊本県産のメークインでした。

ミニトマトは、八百屋さんお勧めのチェリートマトでした。
のどに詰まらせないように注意喚起しました。

6月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
食パン
タンドリーチキン
チーズ
ポトフ
牛乳


今日は、セルフサンドです。

子供たちは、食パンとチキン、そしてチーズを思い思いに食べていました。



昨日は、冷凍みかんでした。1年生の教室で、食べ終わった後のすてきなお作法を見ました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

行事予定表

きまり・校則

いじめ対策基本方針

学年だより

ICT(タブレット等)関連

大四小の子供(きまり)