炉開き

11月1日は炉開きの日です。
11月6日が11月に入って初めてのおけいこの日だったので、炉開きのお茶会を催しました。
校長先生にもお点前をお持ちしました。

今日のお菓子は猪子餅でした。炉開きにもちいるお菓子です。見た目が猪に似ているため、そのよう名前とのこと。
画像1 画像1

お茶会

毎年秋に行われている「お茶会」を10月1日に開催しました。
当日は多くのお客様がおいでくださり、楽しいお茶会になりました。
3年生がお点前を披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆうスクール「茶道を楽しむ」その2

8月24日 この夏2回目のゆうゆうスクール「茶道を楽しむ」を開催しました。今回は2年生中心に小学生に茶道について教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆうスクール「茶道を楽しむ」

8月7日(金) ゆうゆうスクール「茶道を楽しむ」が開催されました。小学生の参加者を、中学生が優しく、丁寧に茶道の約束、お茶を点てる、お菓子をいただく等を教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室で

夏休み前最後の練習です。校長室に点てたお茶を運んで、校長先生と副校長先生に飲んでいただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 全校集会 職員会議
1/9 公開授業/練馬区生徒作品展/作品展見学(10)
1/10 スキー移動教室(2)