〇6月19日から21日まで特別支援学級I組の宿泊行事があります。同日19日から21日は1学期末考査です。19日、20日は給食がありません。

8月28日(金)授業の様子

 暑い日がまだ続きます。学校では、コロナ感染拡大防止対策、熱中症防止対策など生徒が安全に楽しく生活できるように日々取り組んでいます。
 午後、体育の授業がありました。男子は体育館でバレーボール、女子は校庭でソフトボールの授業をやっていました。運動をする際には、校庭、体育館それぞれで、WBGT計により、熱中症の指針になる温度を計測しています。この温度が31度になると運動は禁止という対応をしています。ちなみに今日は29度でした。また、体育館では大型扇風機を使っています。
写真は、体育の様子と扇風機、WBGT計です。(大型扇風機の上にWBGT計が乗っていますが、写真の都合上乗せているだけで、計測は別のところで行っています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校評価

課題改善カリキュラム

新型コロナウイルス関連情報

同窓会

ギャラリー

校歌

進学状況