8/31(月)の給食

画像1
 今日の給食は、ふりかけごはん・鶏じゃが・ごまあえ・牛乳です。
 ごまあえは、にんじん・もやし・こまつなのごまあえです。野菜は緑黄色野菜と淡色野菜の2つに分けられることがあります。これらは、野菜に含まれているベーターカロテンという栄養素の量で分けられています。今日のごまあえに入っているにんじんとこまつなは、緑黄色野菜です。もやしは、淡色野菜になります。緑黄色野菜は色が濃いのが特徴です。

8/28(金)の給食

画像1
 今日の給食は、五目おこわ・焼きししゃも・ご汁・牛乳です。
 おこわは、もち米を使ったものですが、全てをもち米にしてしまうと、冷めてしまった時にとても固くなってしまいます。なので、学校給食では、普通のお米を半分使い、固くなりすぎないようにしてあります。

8/27(木)の給食

画像1
 今日の給食は、コーンピラフ・チキンのサクサク焼き・やさいのスープ・牛乳です。
 チキンのサクサク焼きは、鶏肉に生姜・にんにく・醤油・白みそなどの調味料で漬け込んだものにコーンフレークをまぶして焼いたものです。コーンフレークをまぶすことでサクサク感が味わえます。

8/26(水)の給食

画像1
 今日の給食は、わかめじゃこごはん・厚揚げとじゃがいも煮・もやしの炒めナムル・牛乳です。
 厚揚げとは豆腐の水をきったものを高温の油で揚げてあるものです。お味噌汁などに入っている油揚げは厚揚げに対して薄いことから別名、薄揚げと呼ばれています。豆腐を油で揚げることから表面がしっかりしているため、煮物やおでんなどに使われます。

8/25(火)の給食

画像1
 今日の給食は、きなこあげパン・スープ煮・マカロニソテー・牛乳です。
 パン給食は、いつも残りが少ないですが、あげパンは残りがとても少ない人気のある給食です。今回はきなこあげパンです。きなこはとても栄養がつまった食材です。きなこは大豆からできています。この大豆こそが食物繊維やたんぱく質、カルシウムなどのたくさんの栄養がある体によい食材なのです。

8/24(月)の給食

画像1
 今日の給食は、米粉のカレーライス・なし・牛乳です。2学期最初の給食は、人気のあるカレーライスです。大南のカレーライスにはルーと呼ばれる、水に溶かせば出来上がるカレーのものは使っていません。0から手作りのカレーライスです。味付けは、カレー粉・ガラムマサラ・オールスパイス・ナツメグの香辛料を使い、ケチャップやソースなどの調味料を使っても食材から出るだしなどで、毎回少し違った味になり、手作りならではのおいしさを味わうことができます。

7/31(金)の給食

画像1
 今日の給食は、米粉の夏野菜カレー・スイカ・牛乳です。
 1学期最後の給食になりました。トマト・なす・ズッキーニ・コーンが入った夏野菜カレーです。普段のカレーとは一味違ったカレーライスです。

7/30(木)の給食

画像1
 今日の給食は、とりごぼうピラフ・豆乳グラタン・野菜スープ・牛乳です。
 普通のグラタンは、牛乳や生クリーム・油を使いホワイトソースを作りますが、この豆乳グラタンは、豆乳と米粉で作ったソースです。

7/29(水)の給食

画像1
 今日の給食は、にんじんごはん・つくね焼き・具だくさん汁・牛乳です。
 にんじんごはんは、とてもシンプルな混ぜごはんで、ごま油でみじん切りにしたにんじんを炒め、しょうゆと塩で味付けしたものをごはんと混ぜただけなのですが、ごま油とにんじんがよく合い、美味しい混ぜごはんです。子供たちもよく食べています。

7/28(火)の給食

画像1
 今日の給食は、ガーリックフランスとココアパン・いんげん入りボルシチ・カルピスゼリー・牛乳です。
 毎月いろいろなパンの給食を出しますが、よく食べていて残りが少ないです。中でも、このガーリックフランスは人気がありました。どうやって作っているの?と聞かれたこともありました。はじめは大人の味かな?と思いましたが、意外にもよく食べて残りもほとんどなく驚きました。

7/27(月)の給食

画像1
 今日の給食は、じゃこふりかけごはん・しゃけの甘辛野菜あんかけ・とり汁・牛乳です。
 今日の魚はしゃけです。焼いたしゃけの上に玉ねぎ・にんじん・絹さやを細かく切ってしょうゆやさとうで甘辛く作ったタレをかけました。

7/22(水)の給食

画像1
 今日の給食は、中華丼・メロン・牛乳です。
 メロンは、くだものの王様と言われていますが、実は、植物学的にはキュウリ属の野菜になります。しかし、食生活における分類や栄養学上では果物です。種類も豊富で、一般的な青い果肉のアンデスメロンやアムスメロン。赤い果肉の夕張メロン・クインシーメロン。網目状の模様がなく、白っぽい果肉のキンショウメロンなどがあります。給食のメロンはアンデスメロンです。

7/21(火)の給食

画像1
 今日の給食は、ごまきなこトースト・ツナとじゃがいものソテー・ミネストローネ・牛乳です。
 ごまきなこトーストは、すりごま・きなこ・さとう・バターを合わせたものをパンにぬって焼いたものです。ごまはすりつぶすことで、栄養価が高いごまの栄養をしっかりとることができます。ごまは堅い殻のようなものに覆われているので、つぶすことで、ごまの中に含まれる栄養をとることができます。

7/20(月)の給食

画像1
 今日の給食は、ジャージャー麺・キャベツともやしのごま塩炒め・牛乳です。
 ジャージャー麺は、ひき肉を使ったみそだれを使っています。具には、ひき肉のほかにしいたけやにんじん、たけのこ、玉ねぎなどが入っています。

7/17(金)の給食

画像1
 今日の献立は、ふりかけごはん・高野豆腐ととり肉のみそ煮・炒め3色ナムル・牛乳です。
 3色ナムルに使われている野菜はもやし・にんじん・小松菜です。このナムルは本格的なナムルで、8種類もの調味料を使ったタレで、にんにく・しょうが・刻みネギ・しょうゆ・ごま油などが入っています。

7/16(木)の給食

画像1
 今日の献立は、豚キムチ丼・わかめスープ・牛乳です。
 高学年に人気のある豚キムチ丼です。学校で使われているキムチは食物アレルゲン27品目不使用の学校給食キムチを使っています。市販のものよりは辛さが控えてあるキムチです。

7/14(火)の給食

画像1
 今日の献立は、ロールトースト・ヌードルスープ・キャベツとベーコンのソテー・牛乳です。
 ロールトーストは、ハムとチーズを食パンの上にのせ、くるっとホイルで巻いてオーブンで焼いてあります。ハムは脂肪分が少ないボンレスハムを使っています。

7/13(月)の給食

画像1
 今日の献立は、練馬にんにくのそぼろごはん・さつま揚げとこんにゃくの炒め煮・小松菜団子汁・牛乳です。
 大南小では、年間を通して練馬区で生産された野菜を積極的に取り入れています。大根やキャベツをはじめ、ねぎ・にんにくも収穫できる時期に取り入れています。時期は短いですが、白菜・じゃがいも・きゅうりもあります。

7/10(金)の給食

画像1
 今日の献立は、いわしの蒲焼き丼・ご汁・牛乳です。
 いわし類は、一般的に6月から10月が旬で、この時期はちょうどマイワシが旬を迎えています。

7/9(木)の給食

画像1
 今日の献立は、カレーチーズトースト・いんげん豆のクリームスープ・冷凍ミカン・牛乳です。
 今日の果物は冷凍ミカンです。美味しい時期にとれたミカンを冷凍させています。熱い時期にうれしい果物です。6月は1〜2品の給食なので、果物をつけることができませんでした。7月は週に1度、果物を取り入れました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

保健だより

給食だより

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより